投稿する0

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ドッグガーデンユーカリ

千葉県佐倉市

カフェ
天然芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ドッグガーデンユーカリ
住所

千葉県佐倉市上座1125

アクセス

【車】東関東自動車道「四街道IC」または「佐倉IC」より約15分
【電車】京成本線「ユーカリが丘駅」よりタクシーで約5分

駐車場

無料駐車場あり(約30台)

運営者

ドッグガーデンユーカリ

定休日

水曜日(祝日の場合は翌日に振替休業)

営業時間

平日 10:00-17:00 / 土日祝 9:00-17:00 (最終受付16:30)

料金

【初回登録料】1,000円/頭
【ドッグラン利用料】飼い主は無料
■平日:1頭目 1,200円、2頭目以降 600円/頭
■土日祝:1頭目 1,500円、2頭目以降 750円/頭

入会方法

初回利用時に店頭での会員登録が必要です。登録料として1頭につき1,000円かかります。手続きの際には、①飼い主の身分証明書、②1年以内に接種した混合ワクチン予防接種証明書(3種以上)、③1年以内に接種した狂犬病予防接種済票または注射済証の3点を持参してください。

注意事項

ドッグラン内での愛犬への食事やおやつの提供は禁止されています。排泄物は飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ってください。マーキング癖のある犬やヒート中の雌犬はマナーウェアの着用が必須です。他の犬や人に対して攻撃的な犬、伝染性の病気を持つ犬は利用できません。場内では常に愛犬から目を離さず、トラブルは当事者間で解決することが原則です。おもちゃは使用できますが、他の犬に配慮して利用してください。

補足情報

広大な天然芝のドッグランで、犬の大きさによるエリア分けはありません。カフェとトリミングサロンが併設されており、ドッグランで遊んだ後に休憩やケアが可能です。夏期には犬用プールが設置されます。ドッグランの貸切利用も可能で、料金や時間については電話での問い合わせが必要です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
ドッグガーデンユーカリ[千葉県]
最高の天然芝!思いっきり走れました!
広々とした天然芝のドッグランで、うちの子も大喜びで走り回ってました🐾 サイズ分けがないので、他のワンちゃんとも上手に挨拶しながら遊べて社会勉強にもなります。手入れが行き届いていて本当に気持ちいい!夏はプールも楽しめるみたいなので、また来たいです☀️
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ドッグガーデンユーカリ[千葉県]
ワンコも飼い主も大満足の一日でした😊
ドッグランでたっぷり遊んだ後、併設のカフェでランチしました🍽️ テラス席はワンコと一緒でOKなのが嬉しい!スタッフさんがとても親切で、ワンコにも優しく接してくれて安心できました。初回登録は必要ですが、その分しっかり管理されている感じで、また絶対リピートします💕
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ドッグガーデンユーカリ[千葉県]
清潔で設備も充実!安心して遊ばせられます。
初めて利用しました!受付でのワクチン証明書チェックなど、管理がしっかりしていて安心感があります👍 足洗い場やシャワーも完備されていて、泥んこになっても大丈夫なのがありがたいです。排泄物は持ち帰りですが、そのおかげでラン全体がとても綺麗に保たれていました。飼い主用のベンチや日陰もあって快適に過ごせました⛱️
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

ドッグガーデンユーカリの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

お役立ち記事一覧

共有する

千葉県の市区町村からドッグランを探す
特長から千葉県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す
記事カテゴリーから探す