※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
たけのこ公園
東京都小平市
公園
小平市在住・在勤・在学の方とその飼い犬のみ
土
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
西武新宿線「花小金井駅」から徒歩約20分。西武バスまたはコミュニティバス「はなバス」にて「たけのこ公園」バス停下車すぐ。
駐車場
専用駐車場はありません。公共交通機関の利用が推奨されています。
定休日
年中無休(ただし年末年始の12月29日~1月3日は閉鎖)
入会方法
小平市役所水と緑と公園課(市役所3階)、東部・西部出張所、または動く市役所にて申請します。申請には、(1)利用登録申請書、(2)犬の鑑札、(3)当該年度の狂犬病予防注射済票、(4)5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(接種日から1年以内のもの)、(5)飼い主の本人確認書類(小平市在住・在勤・在学が証明できるもの)が必要です。登録完了後、利用登録証(ドッグタグ)が交付され、利用時に犬に装着する必要があります。
注意事項
利用には小平市が発行する利用登録証(ドッグタグ)の装着が必須です。利用時間は日の出から日没まで。飼い主1人につき犬1頭の入場が原則です。中学生以下の利用は保護者の同伴が必要です。ドッグラン内での犬・人ともに飲食(水分補給は除く)、おもちゃの使用、喫煙は禁止されています。犬のフンやゴミは必ず持ち帰ってください。発情期のメス、病気、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。トラブルは当事者間で解決することが求められます。
補足情報
利用対象者は小平市に住民登録がある方、または市内に在勤・在学している方とその飼い犬に限定されています。ドッグランは「小型犬優先エリア」と、すべての犬が利用できる「フリーエリア」の2つに分かれています。小型犬は両方のエリアを利用可能です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
たけのこ公園[東京都]
登録制で安心!管理が行き届いた綺麗なドッグラン
登録制なので、利用しているワンちゃんたちがみんなマナーが良くて安心して遊ばせられます。狂犬病やワクチンの証明書提出が必須なのも、飼い主としては嬉しいポイントです👍。エリアが小型犬優先とフリーに分かれているので、うちのチワワも大きな子を気にせず思いっきり走り回っていました🐕💨。地面は土ですが、きれいに整備されています。無料で利用できるのが信じられないくらい素晴らしい施設です!
たけのこ公園[東京都]
木陰が気持ちいい!自然の中でのびのびラン♪
公園の中にあるだけあって、緑が多くて木陰もたくさんあるのが最高です🌳☀️。夏場の暑い日でも、ベンチに座って涼みながら愛犬が遊ぶのを見守れます。水道もあるので水分補給もバッチリ!広さも十分で、うちのコーギーも満足そうに走り回っていました。おもちゃやオヤツは禁止ですが、その分ワンちゃん同士のコミュニケーションに集中できて、逆に良いなと思いました😊また遊びに来ます!
たけのこ公園[東京都]
市民の憩いの場🐾無料で使えるのが嬉しい!
小平市民で良かった〜!と心から思えるドッグランです。無料で利用できるのに、しっかり管理されていていつも気持ちよく使わせてもらっています。利用登録が必要ですが、市役所で簡単に手続きできました。駐車場はないですが、バス停が目の前なのでアクセスも便利です🚌。うちの柴犬はここでたくさんのお友達ができて、社会化の勉強にもなりました。これからもお世話になります!💖
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する