都立 六仙公園

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

都立 六仙公園

東京都東久留米市

公園
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
都立 六仙公園
住所

東京都東久留米市中央町3丁目

アクセス

【公共交通機関】西武池袋線「東久留米駅」西口から西武バスで「中央図書館」下車徒歩約5分。西武新宿線「花小金井駅」から西武バスで「グローブライド本社入口」下車徒歩約10分。
【車】専用駐車場なし。近隣のコインパーキングを利用。

駐車場

専用駐車場はありません。公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。

運営者

公益財団法人 東京都公園協会

定休日

年末年始(12月29日~1月3日)、その他管理上必要な日(清掃、点検日など)

営業時間

午前10時~日没
・4月~9月:午後6時まで
・3月・10月:午後5時まで
・11月~2月:午後4時まで

料金

無料

入会方法

利用には事前の登録が必要です。六仙公園サービスセンターにて、①犬鑑札 ②当該年度の狂犬病予防注射済票 を提示し、利用登録申込書を記入してください。利用規約に同意後、「利用者登録証」が発行されます。登録は犬1頭ごとに行い、登録証は常に携帯する必要があります。登録料は無料です。

注意事項

・ドッグラン内での犬・人の飲食、おもちゃの使用は禁止です。
・フンやゴミは必ずお持ち帰りください。
・犬から目を離さず、常に制御できる状態にしてください。
・1人の飼い主が同時に連れて入れる犬は2頭までです。
・小学生以下のお子様の入場は、保護者の同伴が必要です。
・発情期のメス犬、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・ドッグラン内でのトラブルは、当事者間で解決してください。

補足情報

このドッグランは、地域のボランティア「ドッグランサポーター」の協力により運営・管理されています。定期的な清掃活動などが行われており、清潔な環境が保たれています。利用時間は日没までとなっており、季節によって閉場時間が異なりますのでご注意ください。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
都立 六仙公園[東京都]
登録制で安心!小型犬エリアで楽しく過ごせました🐾
うちのチワワを連れて初めて利用しました!事前にサービスセンターで登録が必要ですが、その分マナーの良い飼い主さんばかりで安心して遊ばせられます😊小型犬専用エリアがあるので、大きなワンちゃんが苦手なうちの子もリラックスしてクンクン探検していました。地面が土なので、走り回って足が汚れるのもなんだか楽しそう(笑) 無料でこれだけ整備されているのは本当にありがたいです。また来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
都立 六仙公園[東京都]
思いっきり走れる!自然豊かなフリーエリアが最高!
我が家のボーダーコリーのお気に入りの場所です🐕💨フリーエリアは中・大型犬がのびのび走れるくらいの広さがあって、いつも他のワンちゃんと楽しそうに追いかけっこしています。土の地面は足腰への負担も少なそうで安心。木陰のベンチに座ってその様子を見ているだけで癒やされます。ボランティアの方々が綺麗に管理してくださっているおかげで、いつも気持ちよく利用できます。感謝です🙏
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
都立 六仙公園[東京都]
無料でこのクオリティは素晴らしい!週末の定番スポットです✨
都立公園のドッグランなので無料で利用できるのが最大の魅力!でも、ただの無料施設と侮ってはいけません。しっかり登録制で管理されていて、エリアも分かれているので安全です。おもちゃやオヤツが禁止なので、純粋にワンちゃん同士のコミュニケーションを楽しめるのも良いところ。駐車場がないので近所のコインパーキングを使いますが、それを差し引いても余りある満足度。公園自体も広くて気持ちいいので、ドッグランの前後にお散歩するのもおすすめです👍
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

都立 六仙公園の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

東京都の市区町村からドッグランを探す
特長から東京都のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す