エデンオブドッグ

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

エデンオブドッグ

秋田県仙北郡美郷町

総合ペット施設
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
エデンオブドッグ
住所

秋田県仙北郡美郷町畑屋前田21

アクセス

JR奥羽本線「後三年駅」より車で約5分。秋田自動車道「大曲IC」より車で約15分。

駐車場

施設前に無料の専用駐車場があります。

運営者

Eden of Dog

定休日

不定休(公式Instagramで毎月の定休日を告知)

営業時間

9:00~18:00

料金

【通常利用】1頭:550円、2頭目以降:1頭につき330円
【貸切利用】1時間:2,200円

入会方法

初回利用時に、受付にて利用規約同意書への署名が必要です。その際、1年以内に接種した混合ワクチン証明書と、同年度の狂犬病予防接種済票(または注射済証明書)の提示が必須となります。

予約方法

通常利用の場合は予約不要で利用できますが、ドッグランを貸切で利用する場合は、電話または店頭での事前予約が必要です。イベント開催時などは通常利用ができない場合があるため、訪問前に公式SNS等で確認することをおすすめします。

注意事項

・1年以内の混合ワクチン、狂犬病予防接種が済んでいない犬は利用できません。
・ヒート中およびヒート後2週間のメス犬は利用できません。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。場内のゴミ箱は利用できません。
・安全のため、他の犬に飼い主の許可なくおやつを与えないでください。
・おもちゃの使用は可能ですが、他の犬とのトラブルに注意してください。
・常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・小学生以下のお子様のみでの入場はできません。必ず保護者の同伴が必要です。

補足情報

トリミングサロン、ペットホテル、しつけ教室、ペットグッズ販売などを併設した総合ペット施設です。ドッグランは屋外と屋内の両方があります。夏季には犬用プールが設置されることもあります。営業に関する最新情報やイベントの告知は、主に公式Instagramで発信されています。

ラン日記

みほ
みほ
エデンオブドッグ[秋田県]
思いっきり走れる広々ラン!大満足です!
うちのボーダーコリーも大満足の広々とした草地のドッグランです!いつも有り余っている体力をここで思いっきり発散させています🐕💨簡単なアジリティもあって、飽きずに楽しんでくれるのが嬉しいポイント。大型犬も小型犬もみんな仲良く遊んでいて、いつも和やかな雰囲気なのがいいですね。また遊びに来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
エデンオブドッグ[秋田県]
トリミングついでに寄れるのが最高🐾
いつもトリミングでお世話になっていますが、キレイにしてもらった後にドッグランで遊んで帰るのが定番コースです🐶✨ワンコも私もお気に入りの場所。スタッフさんがいつも優しく声をかけてくれるし、施設全体が清潔で安心して利用できます。雨の日でも室内ドッグランがあるから、予定が崩れないのも助かります。これからも通い続けます!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
エデンオブドッグ[秋田県]
夏のプールは最高の思い出になりました!
夏に設置されるワンちゃん用プールを目当てに初めて行きました!うちの子は水遊びが大好きなので、本当に楽しそうにはしゃいでいて、見ているこっちまで幸せな気分に🥰 利用前にワクチン証明書のチェックがしっかりあるので、安心して遊ばせられるのが素晴らしいと思いました。次は他のワンちゃんともっと仲良くなれるといいな!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から秋田県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す