UZUZ Magazine #1103
ドッグランで呼んでも戻ってこない!おやつを使った「最強の呼び戻し」トレーニング
広大なドッグランで、愛犬が遊びに夢中…。名前を呼んでも、楽しそうに走り去ってしまう。そんな寂しい経験はありませんか?
「呼び戻し」は、愛犬の安全を守るための最も重要なトレーニングの一つです。
この記事では、おやつを最大限に活用して、愛犬が喜んであなたの元へ飛んでくる「最強の呼び戻し」を3ステップでマスターする方法を伝授します。
Point 01
ステップ1:呼び戻しは「最高のイベント」だと教える
まずは、呼び戻しで使うおやつを「最高のご褒美」に設定します。
普段はあげないような、香り高くて特別なものを用意してください。
「飼い主さんの元に戻ると、こんなに良いことがあるんだ!」と愛犬に強烈に印象付けることが成功の秘訣です。
Point 02
ステップ2:短い距離から成功体験を積む
最初は家の中や静かな公園で、リードをつけたまま練習します。ほんの1〜2mの距離から、明るい声で「おいで!」と呼びます。
愛犬が来たら、全身で喜びを表現し、最高のおやつをあげましょう。
これを繰り返し、確実に成功する距離で「呼ばれたら行く」という習慣をつけます。
Point 03
ステップ3:ドッグランで「遊び < 飼い主」を実践!
ドッグランでは、愛犬が何かに夢中になる前に呼び戻すのがコツです。
まだ飼い主さんに意識が向いているタイミングで「おいで!」と呼び、戻ってきたら盛大に褒めて特別なおやつをあげます。
呼び戻しは遊びの終わりではなく、「もっと楽しいことの始まり」だと教えてあげましょう。戻ってきた後、すぐに「よし、遊んでおいで」と解放してあげることも大切です。
💡 この記事のまとめ
最強の呼び戻しトレーニングの鍵は、「呼ばれること=最高のイベント」と愛犬に思わせることです。焦らず、楽しみながらトレーニングを続ければ、ドッグランでも自信を持って愛犬の名前を呼べるようになりますよ。
この記事は役に立ちましたか?