グラン・ドッグランド

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

グラン・ドッグランド

兵庫県加西市

カフェ
貸切限定
人工芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
グラン・ドッグランド
住所

兵庫県加西市坂本町752−19

アクセス

中国自動車道 加西ICより車で約10分。加古川バイパス・姫路バイパスからは播但連絡有料道路を経由し、船津ランプから約15分。

駐車場

無料駐車場あり(約10台)

運営者

Grandog Terrace

定休日

火曜日、その他不定休(詳細は公式Instagramで要確認)

営業時間

10:00~17:00(ドッグラン最終受付16:00)※カフェの営業時間は異なる場合があるため要確認

料金

【貸切ドッグラン】
■平日: 3,000円/時間
■土日祝: 3,500円/時間
※上記は犬4頭・大人4名までの料金。超過の場合は犬1頭につき500円、大人1名につき500円の追加料金が発生します。

入会方法

Webサイトで規約に同意し会員情報を登録後、初回利用時に受付で各種書類を提出。

予約方法

公式InstagramのプロフィールにあるURLから公式LINEに登録し、予約を行います。予約フォームに希望日時、利用時間、頭数、人数などを入力して送信します。予約状況はInstagramのストーリーズ等で告知されることがあるため、事前に確認することをお勧めします。

注意事項

利用時には、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書(コピーや写真データも可)の提示が必要です。ヒート中のわんちゃんや、他の犬・人に攻撃性のあるわんちゃんの利用はできません。ドッグラン内でのトラブルについては、飼い主の自己責任となります。施設内での排泄物は、飼い主が責任を持って処理し、持ち帰る必要があります。カフェ店内を利用する際はマナーウェアの着用が推奨されます。

補足情報

併設の「Grandog Cafe」では、旬の食材を使ったランチやスイーツ、ドリンクなどを提供しており、わんちゃん用メニューも用意されています。テラス席では愛犬と一緒に食事が楽しめます。ドッグランはオフ会などの団体利用も可能で、その際は直接相談が必要です。夏期にはわんちゃん用のビニールプールが設置されます。

関連リンク

公式Instagram
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
グラン・ドッグランド[兵庫県]
貸切で安心!最高のプライベート空間でした✨
他のわんちゃんが少し苦手なうちの子のために、初めて貸切ドッグランを利用しました!ここは完全にプライベートな空間なので、周りを気にせず思いっきりリードを外してあげられて、本当に楽しそうな顔を見ることができました😭❤️ 全面人工芝なので綺麗で、汚れる心配がないのも嬉しいポイント。スタッフさんも優しくて、また絶対に利用したいです!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
グラン・ドッグランド[兵庫県]
ランもカフェも大満足!おしゃれで素敵な休日☕🐾
お友達わんこと一緒に遊びに行きました!ランでたっぷり遊んだ後、併設のカフェでランチするのが最高なんです🍴💕 人間用のランチプレートはもちろん、わんこ用メニューもあって、うちの子も大喜びでした!テラス席は開放感があって気持ちいいし、写真も映えます(笑)一日中楽しめる、お気に入りの場所になりました!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
グラン・ドッグランド[兵庫県]
手入れが行き届いた綺麗なドッグランです!
とにかく施設全体が清潔で、管理が行き届いているなと感じました。特に人工芝はフカフカで質が良く、わんこが走り回っても足への負担が少なそうで安心です。夏場にはプールも用意してくれて、水遊びも楽しめました!予約制なので混み合うこともなく、ゆったり過ごせるのがいいですね。リピート確定です!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

兵庫県の市区町村からドッグランを探す
特長から兵庫県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す