※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
山梨県笛吹市
公園
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】中央自動車道 一宮御坂ICより約5分
【電車】JR中央本線 石和温泉駅よりタクシーで約15分
定休日
水曜日(祝日の場合は翌日休業)、雨天・荒天時、グラウンドコンディション不良時
営業時間
10:00~17:00(最終受付 16:30)※季節により変動の可能性あり
料金
【会員】平日:880円/頭、土日祝:1,100円/頭【ビジター】平日:1,100円/頭、土日祝:1,320円/頭 ※年会費1,100円。2頭目以降割引あり。同伴者は会員1名無料、その他は220円/人。
入会方法
利用当日に受付にて申込用紙に必要事項を記入し、登録手続きを行います。登録には、年会費1,100円(税込)が必要です。手続きの際には、「1年以内に接種した混合ワクチン(5種以上)の接種証明書」および「1年以内に接種した狂犬病予防注射済票または接種証明書」の提示が必須です。会員になると、利用料金の割引や同伴者1名無料などの特典が受けられます。
予約方法
平日貸切利用は要予約(電話、Facebookメッセージ、Instagram DM等で受付)。土日祝の通常利用は予約不要。
注意事項
・入場には「1年以内の混合ワクチン接種証明書(5種以上)」と「狂犬病予防接種済票または証明書」の提示が必要です。
・場内での犬へのおやつやり、おもちゃの使用はトラブル防止のため禁止です。
・ヒート(発情)中のメス、闘犬種、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・飼い主は常に犬から目を離さず、行動を監督してください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が推奨されます。
・場内でのトラブルは、当事者同士の責任において解決してください。
・中学生以下の子供の利用は、保護者の同伴が必要です。
補足情報
施設は「小型犬エリア(体重10kg未満の犬専用)」と、犬種の制限がない広々とした「フリーエリア」の2つに分かれています。地面全体にクッション性の高いウッドチップが敷き詰められており、犬の足腰への負担が少ないのが特徴です。自然の木々を活かした設計で木陰が豊富にあるため、特に夏場は涼しく快適に過ごせます。施設内には足洗い場や自動販売機、トイレも完備されています。
関連リンク
公式Instagram
Googleマップ
ラン日記
こもれびの森[山梨県]
森の中の最高のリフレッシュ空間🌲🐕
まさに名前の通り「こもれびの森」でした!木漏れ日がキラキラする中、ふかふかのウッドチップの上をうちの子が嬉しそうに駆け回る姿を見て、連れてきて本当に良かったと思いました🥰自然の地形を生かした緩やかな傾斜もあって、楽しそうにアップダウン!木陰がたくさんあるので、夏でも飼い主は涼しく見守れるのが最高です。スタッフさんも親切で、心からリフレッシュできました。また来ます!
こもれびの森[山梨県]
小型犬も安心!綺麗で広々ドッグラン🐶💕
うちの子は臆病なトイプーなので、ドッグランは少し心配だったのですが、ここは小型犬専用エリアがしっかり分かれていて安心して遊ばせることができました!🙌 広さも十分で、他のわんちゃんと挨拶しながらも自分のペースでクンクン探検を楽しんでいました。施設全体がとても綺麗に管理されていて、足洗い場があるのも嬉しいポイント。受付でのワクチンチェックもしっかりしていて、信頼できる施設だと感じました✨
こもれびの森[山梨県]
リピ確定!ICからすぐのワンダーランド🐾✨
中央道の一宮御坂ICから5分というアクセスの良さに惹かれて行ってみました!🚗💨 高速を降りてすぐこんなに素敵な場所があるなんて驚きです。フリーエリアは本当に広くて、大型犬のうちの子も思いっきり走り回って大満足の様子でした。会員になると料金もお得になるので、その場で登録しちゃいました!週末の最高の息抜きスポットを見つけられて嬉しいです。次は友達わんこも誘って行きたいなと思います😆
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から山梨県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設