※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
山梨県笛吹市石和町
公園
年間利用登録者のみ
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】中央自動車道「一宮御坂IC」から約10分、「笛吹八代スマートIC」から約15分。【公共交通機関】JR中央本線「石和温泉駅」からタクシーで約10分。
運営者
山梨県森林公園金川の森 指定管理者 グリーンクレスト
定休日
年中無休(管理事務所は年末年始 12/29~1/3 休業)
料金
利用料:無料 / 年間登録料:1頭につき520円(年度更新)
入会方法
公園管理事務所(スポーツ広場サービスセンター)にて手続きを行います。受付時間は9:00~16:30です。登録には、①犬鑑札、②当該年度の狂犬病予防注射済票、③1年以内に接種した混合ワクチン接種証明書の3点が必要です。利用規約に同意の上、申請書を記入し、年間登録料(1頭につき520円)を支払うと、登録証(利用者カード)が発行されます。登録は年度更新制(4月1日~翌年3月31日)です。
注意事項
利用者は必ず登録証(利用者カード)を携帯してください。ドッグラン内では飼い主は愛犬から目を離さず、常に制御できる状態を保つ必要があります。愛犬のフンは必ず飼い主が拾い、持ち帰ってください。ドッグラン内での人および犬の飲食は禁止です。おもちゃの使用は、他の利用者の迷惑にならない範囲でお願いします。小学生以下の子供の入場には、保護者の同伴が必須です。他の犬や人に攻撃的な犬、発情期(ヒート中)のメス犬、伝染性の病気にかかっている犬は利用できません。
補足情報
ドッグランは「金川の森」の愛称で親しまれる広大な県立森林公園内にあります。自然の地形や木々をそのまま活かした、起伏に富んだコースが特徴です。登録は年度ごとの更新が必要で、有効期間は毎年4月1日から翌年3月31日までとなります。年度の途中で登録した場合でも、有効期限は変わりません。
関連リンク
利用規約(PDF)
利用申請書(PDF)
Google Map
ラン日記
山梨県森林公園[山梨県]
自然の地形が最高!思いっきり走れました!
森の中にあるドッグランで、とにかく広い!🌲自然の傾斜や木々がたくさんあって、うちの子は探検気分で大はしゃぎでした🐕💨木陰が多いので、夏でも涼しく過ごせるのが嬉しいポイント。年間登録すれば無料で使えるなんて信じられないくらい満足度高いです。また絶対行きます!
山梨県森林公園[山梨県]
小型犬でも安心して遊べます♪
小型犬専用エリアがあるので、体の小さなうちの子も安心して遊ばせることができました🐾💕フリーエリアも広々としていますが、やっぱり専用エリアがあると飼い主としてはホッとします。しっかりした柵で囲われていて、管理も行き届いている印象。登録制なので、マナーの良いワンちゃんが多いのも良いですね😊
山梨県森林公園[山梨県]
年間520円でこのクオリティはすごい!
年間登録料だけで、あとは無料で利用できるなんて最高すぎます!✨駐車場も広くて無料だし、公園内にはトイレや自販機もあるのでとっても便利。ドッグランで遊んだ後は、公園をお散歩するのも楽しいです🚶♀️🐶ワンコ友達にもたくさん会えて、社会化の勉強にもなりました。山梨に行くときの定番スポットに決定です!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から山梨県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設