アルマガーデン カフェ&コテージ

タイトル
本文
アルマガーデン カフェ&コテージの画像1
AI生成イメージ

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

アルマガーデン カフェ&コテージ

山梨県北杜市

カフェ
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
アルマガーデン カフェ&コテージ
住所

山梨県北杜市大泉町西井出8240−6520

アクセス

【車】中央自動車道 小淵沢ICまたは長坂ICから約15分
【電車】JR小海線 甲斐大泉駅からタクシーで約5分

駐車場

無料駐車場あり(約30台)

運営者

アルマガーデン カフェ&コテージ

定休日

水曜日(祝日の場合は営業、翌木曜日が振替休日)、冬季休業あり

営業時間

10:00~17:00(ドッグラン最終受付 16:30)※季節により変動あり

料金

【ドッグランのみ利用】1頭目 1,100円、2頭目以降 550円/頭
【カフェ・コテージ利用者】無料

注意事項

狂犬病予防注射済票、ウイルス性伝染病の混合ワクチン注射済証明書(1年以内)の持参が必須です。証明書がない場合は入場できません。ヒート(発情)中のメス、他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気の犬は利用できません。場内では必ず飼い主が同伴し、愛犬から目を離さないようにしてください。排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定の場所に捨ててください。ドッグラン内での人の飲食、喫煙は禁止されています。万一の事故やトラブルについては、当事者間で解決することが原則となります。

補足情報

カフェ、またはコテージの利用者はドッグランを無料で利用できます。約1000坪の広大な敷地は、自然の地形を活かした緩やかな傾斜が特徴です。全犬種が利用できるメインエリアの他に、フェンスで区切られた小型犬優先エリアも完備されています。犬の一時預かりサービス(有料)も提供しており、飼い主がゆっくり食事や観光をしたい際に便利です。

関連リンク

Instagram
Facebook
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
アルマガーデン カフェ&コテージ[山梨県]
大型犬も大満足!最高のロケーションです!
うちのゴールデンレトリバーも大喜びの広大なドッグランでした!自然の地形を活かした緩やかな坂道があるので、平坦なランでは物足りない活発な子にはたまりません🐾💨思いっきり走り回って、本当に楽しそうでした。木陰がたくさんあって、飼い主も涼しく過ごせるのが嬉しいポイント。走った後は、テラス席で一緒に美味しいランチをいただきました。景色も最高で、心も体もリフレッシュできました。また絶対に来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
アルマガーデン カフェ&コテージ[山梨県]
小型犬でも安心🐶自然の中でリラックスできました
トイプードルと一緒にお邪魔しました。こちらはちゃんと「小型犬優先エリア」がフェンスで区切られているので、大きなワンちゃんが苦手なうちの子も安心して遊ばせることができました😊🍀自然の草の上をクンクンしながら探検したり、楽しそうに走り回る姿に癒されました。標高が高いからか空気もきれいで、最高の森林浴になりました。スタッフの方も親切で、ワンコ連れに優しい素敵な場所です。
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
アルマガーデン カフェ&コテージ[山梨県]
広くて綺麗!カフェも最高でした✨
初めて八ヶ岳方面へ旅行に来て、立ち寄りました。まずドッグランの広さにびっくり!しっかり管理されていて、とても綺麗でした。ワクチン証明書のチェックもきちんとされていて、安心して利用できますね👍 うちの子はとにかく走るのが大好きなので、坂を駆け上がったり駆け下りたり、満面の笑みで遊んでいました。たくさん遊んだ後はカフェで休憩☕🍰テラスから見える景色が素晴らしく、ランチも絶品で大満足の一日になりました!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

山梨県の市区町村からドッグランを探す
特長から山梨県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す