※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
ドッグランカフェ フルール
山梨県北杜市
カフェ
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
中央自動車道 小淵沢ICから車で約15分。JR小海線 甲斐大泉駅から車で約5分。
営業時間
10:00~17:00 (ドッグラン最終受付 16:30)
料金
【登録料】1人 550円
【ドッグラン利用料】犬1頭 1,100円 (2頭目以降 550円/頭)、飼い主1人 550円 (2人目以降 330円/人)
※カフェ利用者は飼い主1人分の料金が無料になります。
※全て税込価格です。
入会方法
初回利用時に店頭にて会員登録が必要です。登録料として550円(税込)がかかります。登録手続きの際には、飼い主様の身分証明書、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書、および5種以上の混合ワクチン接種証明書の提示が求められます。各種証明書はコピーでも対応可能です。
注意事項
・ドッグラン内での愛犬へのおやつやりや食事は禁止されています。
・おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルを避けるためご遠慮ください。
・排泄物は飼い主様が責任をもって処理し、必ずお持ち帰りください。
・オスの犬はマーキング行為に注意し、必要に応じてマナーウェアを着用してください。
・他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気を持つ犬、ヒート(発情)中のメス犬は利用できません。
・安全のため、中学生以下の子供の利用には保護者の同伴が必須です。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監督してください。
・万が一、利用者間のトラブルが発生した場合は、当事者間で解決してください。
補足情報
カフェのみ、またはドッグランのみの利用も可能です。ドッグランは、全犬種が利用できるフリーエリアと、小型犬専用エリアの2つに分かれています。地面には犬の足に優しいウッドチップが敷き詰められています。併設のカフェでは、飼い主様向けの食事やドリンクのほか、犬用のメニューも提供しています。冬季(12月~3月頃)は積雪等の状況により休業となる場合があるため、 방문前に公式サイトやSNSで最新の営業情報を確認することをお勧めします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ドッグランカフェ フルール[山梨県]
小型犬も安心!ウッドチップが嬉しいドッグラン🐾
初めて利用しました!うちの子はチワワで臆病なので、小型犬専用エリアがあるのが本当にありがたかったです。広さも十分で、のびのびと遊べました。地面がウッドチップなので、肉球にも優しく、汚れないのが最高です✨走り回った後は、テラス席で一緒にカフェタイム☕ワンコ用メニューもあって、うちの子も大喜びでした。また絶対来ます!
ドッグランカフェ フルール[山梨県]
八ヶ岳の自然の中で思いっきりラン!最高の休日でした!
週末にボーダーコリーを連れて遊びに行きました!フリーエリアは広々としていて、アジリティも少しあるので、思いっきり走り回ってエネルギーを発散できたようです🐕💨空気がきれいで、八ヶ岳の景色を眺めながら過ごす時間は飼い主にとっても癒やしでした。スタッフの方もとても親切で、気持ちよく利用できました。次は友達のワンコも誘って行きたいです!
ドッグランカフェ フルール[山梨県]
ランチも美味しい😋リピート確定のお気に入りスポット
ここのドッグランは、ランの質の高さはもちろん、カフェのご飯がとっても美味しいんです🍴💕今回はパスタをいただきましたが、本格的で大満足!ワンコにはヤギミルクを注文しました🥛✨いつも綺麗に清掃されていて、オーナーご夫妻のワンコ愛を感じます。安心して過ごせるので、ついつい長居してしまいます。八ヶ岳方面に来たら必ず立ち寄りたい、私たちのお気に入りスポットです🥰
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する