※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
Doggy Park BELL HOUSE ドギーパーク ベルハウス
千葉県千葉市
カフェ
土
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
Doggy Park BELL HOUSE ドギーパーク ベルハウス
アクセス
【車】千葉東金有料道路「高田IC」より約5分
【公共交通機関】JR「千葉駅」などからバスの利用となりますが、車でのアクセスを推奨します。
定休日
水曜日(祝日の場合は営業)、年末年始、施設点検などによる臨時休業あり
営業時間
ドッグラン: 10:00~日没(季節により変動)
Dog Cafe: 11:00~17:00 (L.O. 16:30)
料金
【飼い主入場料】
1人 500円(ワンドリンク付き)
【犬の利用料(ビジター)】
1頭目 1,500円 / 2頭目以降 1,000円
【犬の利用料(会員)】
年会費:3,000円/頭
1頭目 1,000円 / 2頭目以降 500円
入会方法
初回利用時に受付にて利用登録が必要です。その際、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必須となります。利用者は会員またはビジターを選択でき、会員になると年会費(3,000円/頭)が必要ですが、利用料金が割引になります。
注意事項
・入場時に1年以内の狂犬病予防接種および混合ワクチン接種の証明書を提示する必要があります。
・ドッグラン内での愛犬へのおやつやりは禁止されています。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が必須です。
・攻撃的な犬、伝染性の病気を持つ犬、ヒート中のメス犬は入場できません。
・場内では常に愛犬から目を離さず、他の利用者や犬とのトラブルは当事者間で解決することが原則です。
・小学生以下の子供の入場には、保護者の同伴が必要です。
補足情報
ドッグランに併設された「Dog Cafe BELL HOUSE」では、愛犬と一緒に食事を楽しむことができます。夏期には犬用のビニールプールが設置され、水遊びが楽しめます。広大な敷地を活かした貸切利用も可能で、オフ会などのイベントにも対応しています(要事前相談)。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
Doggy Park BELL HOUSE ドギーパーク ベルハウス[千葉県]
広大な敷地で思いっきり走れた!自然派ランの決定版!
大型犬の優先エリアが本当に広くて、うちのゴールデンも大満足で走り回っていました!🌳💨 自然の地形を活かした緩やかな丘もあって、飽きずに探検ごっこ。地面が土なので足にも優しそう🐾 雨の後はドロドロ覚悟だけど、それもまた楽しそうです(笑) スタッフさんも親切で、併設のカフェで一休みできるのも最高でした☕️ また絶対行きます!
Doggy Park BELL HOUSE ドギーパーク ベルハウス[千葉県]
小型犬エリアがあって安心!カフェも素敵でした♡
初めてのドッグランで少し心配でしたが、小型犬優先エリアがしっかり分かれているので、うちのチワワも安心して遊ばせることができました🐶💖 同じくらいの大きさのお友達がたくさんいて、楽しそうに挨拶していました。遊び疲れた後は、ワンコOKのカフェでランチプレートをいただきましたが、とっても美味しかったです😋🍴 飼い主もワンコもハッピーになれる場所ですね!
Doggy Park BELL HOUSE ドギーパーク ベルハウス[千葉県]
夏のプールは最高!水遊びデビューにぴったりでした🏊♂️✨
夏限定のワンちゃん用プール目当てで行ってきました!うちの柴犬は水が苦手だったんですが、浅めのプールで他のお友達が楽しそうに遊んでいるのを見て、恐る恐る入水…!最後は自分からパシャパシャするまでに成長しました😭✨ スタッフさんが優しく見守ってくれたのも心強かったです。水遊びの後は広いランで乾かしながら走り回って、最高の1日になりました。来年の夏も楽しみです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する