わんわんパーク in わらびこ

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

わんわんパーク in わらびこ

静岡県静岡市

地域交流センター
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
わんわんパーク in わらびこ
住所

静岡県静岡市葵区大原1834 内 地域交流センターわらびこ

アクセス

新東名高速道路「静岡SAスマートIC」より車で約10分。JR「静岡駅」より車で約30分。

駐車場

地域交流センターの無料駐車場を利用可能。

運営者

地域交流センターわらびこ(指定管理者:特定非営利活動法人しずおか体験企画)

定休日

毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)

営業時間

9:00~17:00

料金

【市内在住者】1頭目:500円/回、2頭目以降:300円/頭【市外在住者】1頭目:800円/回、2頭目以降:500円/頭

入会方法

「地域交流センターわらびこ」の受付にて手続きを行います。持参物は、①利用登録申請書(公式サイトからダウンロード可能、または受付で入手)、②当該年度発行の狂犬病予防注射済票、③接種日から1年以内の混合ワクチン接種証明書(コピー可)の3点です。登録完了後、「利用登録証」が発行され、次回以降は登録証の提示で利用できます。

注意事項

ドッグラン内での犬・人ともに飲食は禁止です。おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルを避けるため原則禁止されています。犬の排泄物(フン・尿)は飼い主が責任を持って処理し、フンは必ず持ち帰ってください。利用には事前の利用登録が必要です。小学生以下の子供がドッグラン内に入る際は、必ず保護者の同伴が求められます。他の利用者や犬に迷惑をかける行為は禁止です。

補足情報

静岡市在住者と市外在住者で利用料金が異なります。ドッグランは、体重10kg未満の犬が利用できる「小型犬エリア」と、犬の大きさに関係なく利用できる「フリーエリア」の2区画に分かれています。自然の地形を活かした緩やかな傾斜があり、足腰に優しい草地がメインのグラウンドです。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
わんわんパーク in わらびこ[静岡県]
自然の地形が最高!思いっきり走り回れました!🏞️
山の中にあるだけあって、空気がきれいで本当に気持ちいいドッグランでした!うちの子は緩やかな坂を駆け上ったり下りたりするのが楽しかったみたいで、今まで見たことないくらいイキイキと走り回っていました🐾 地面が草地なのも足に優しくて安心です。広々としているので、他のわんちゃんがいても気兼ねなく遊ばせられました。また絶対リピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
わんわんパーク in わらびこ[静岡県]
小型犬エリアがあって安心!登録制も嬉しいポイントです😊
我が家のチワワは少し臆病なので、ちゃんとフェンスで区切られた「小型犬エリア」があるのがとてもありがたかったです!🐶💕 フリーエリアも広々としていて、大きなわんちゃんたちが楽しそうに遊んでいました。利用前に受付でワクチン証明書などを確認する登録制なので、マナーの良い飼い主さんばかりで安心して過ごせます。スタッフさんも親切でしたよ✨
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
わんわんパーク in わらびこ[静岡県]
静岡市内で一番のお気に入りドッグランになりました!💖
街の喧騒から離れて、愛犬と一緒にリフレッシュするのに最高の場所です!🌲木陰のベンチに座って、うちの子が楽しそうに走り回る姿を見ているだけで癒やされます。利用料もお手頃なのに、しっかり管理されていて綺麗だし、駐車場も広くて停めやすいです。季節ごとに違う景色が楽しめそうなので、また遊びに来たいです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

わんわんパーク in わらびこの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

静岡県の市区町村からドッグランを探す
特長から静岡県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す