ドッグラン 牧之原SA(上り)

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ドッグラン 牧之原SA(上り)

静岡県牧之原市

道の駅・サービスエリア
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ドッグラン 牧之原SA(上り)
住所

静岡県牧之原市静谷2559−3

アクセス

東名高速道路 牧之原サービスエリア(上り線)内

駐車場

牧之原SA(上り)の駐車場を利用可能(大型:89台、小型:160台)。無料。

運営者

中日本エクシス株式会社

定休日

年中無休

営業時間

24時間

料金

無料

注意事項

・ドッグランの利用は、狂犬病予防接種および混合ワクチンを接種済みの犬に限ります。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・ドッグラン内での犬・人ともに飲食、およびおもちゃの使用は禁止されています。
・愛犬の排泄物は、飼い主が責任を持って処理し、指定のウンチボックスに捨ててください。
・発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬、闘犬類は利用できません。
・小学生以下のお子様が利用する場合は、必ず保護者の同伴が必要です。
・ドッグラン内で発生した犬同士の喧嘩やトラブルについては、当事者間で解決してください。

補足情報

東名高速道路上り線のサービスエリアに併設された無料のドッグランです。24時間利用可能で、長距離ドライブの休憩に最適です。エリアはフェンスで区切られた「小型犬優先エリア」と「フリーエリア」の2つに分かれています。犬用の水飲み場・足洗い場、ウンチ専用のゴミ箱が完備されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
ドッグラン 牧之原SA(上り)[静岡県]
長距離ドライブの休憩に最適!小型犬も安心でした🐶✨
東京方面への長旅の途中で立ち寄りました!運転に疲れていましたが、うちのトイプーが楽しそうに走り回る姿を見て、心から癒されました🥰 小さな子でも安心して遊べる「小型犬優先エリア」がフェンスでしっかり区切られているのが本当に嬉しいポイントです。無料で利用できるのに、足洗い場やウンチボックスも完備されていて、至れり尽くせり。またこのルートを通るときは絶対に寄ります!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ドッグラン 牧之原SA(上り)[静岡県]
広々フリーエリアで大型犬も大満足の運動量!🐕💨
うちのゴールデンレトリバーと一緒に利用しました!SAのドッグランなのであまり広くないかな?と思っていましたが、フリーエリアは想像以上に広々!緩やかな傾斜になっているので、うちの子は何度も坂を全力で駆け上がったり下りたり、ものすごく楽しそうでした。24時間無料でこれだけのびのび遊ばせてあげられるなんて最高です!旅の途中でたまったストレスを思いっきり発散させてあげられて、飼い主としても大満足です😊
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ドッグラン 牧之原SA(上り)[静岡県]
設備充実で清潔!SA併設とは思えない快適さ🌳
高速の無料ドッグランと聞いて、正直あまり期待していなかったのですが、良い意味で裏切られました!施設はきれいに管理されていて、地面も草地でワンコの足に優しそうでした。飼い主用のベンチに座って、緑の中で愛犬が遊ぶのをのんびり眺めているだけで、最高の休憩になりました☕️ 水飲み場や専用ゴミ箱など、必要なものがちゃんと揃っているのも高評価です。ドライブの必須立ち寄りスポットになりました!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

ドッグラン 牧之原SA(上り)の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

静岡県の市区町村からドッグランを探す
特長から静岡県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す