ドッグリゾート・ONE・MORE

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ドッグリゾート・ONE・MORE

静岡県伊東市

宿泊施設併設
宿泊施設利用者限定
ウッドチップ
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ドッグリゾート・ONE・MORE
住所

静岡県伊東市富戸1317−1305

アクセス

【車】伊豆スカイライン「天城高原IC」より約20分
【電車】伊豆急行線「富戸駅」よりタクシーで約5分

駐車場

無料駐車場あり(20台)

運営者

株式会社ONE MORE

定休日

不定休

営業時間

7:00~日没まで(宿泊者専用)

料金

宿泊料金に含む(ドッグランのみの利用は不可)

予約方法

宿泊施設のため、公式サイトまたは各種宿泊予約サイトからの宿泊予約が必要です。ドッグランのみの利用や予約はできません。

注意事項

・狂犬病予防接種済票、5種以上の混合ワクチン接種証明書(1年以内のもの、コピー可)の持参が必須です。
・ヒート中(発情期)のワンちゃんは利用できません。
・ドッグラン内での飼い主様の飲食、および愛犬へのおやつやりは禁止です。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定のウンチボックスに捨ててください。
・他の利用者やワンちゃんに配慮し、安全に利用してください。

補足情報

宿泊者専用施設のため、ドッグランのみの日帰り利用はできません。約1000坪の広大な屋外ドッグランと、約40坪の全天候型室内ドッグランを完備しています。屋外ドッグランは自然の地形を活かしたアップダウンがあり、地面はワンちゃんの足に優しいウッドチップ敷きです。夜間のドッグラン利用はできません。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
ドッグリゾート・ONE・MORE[静岡県]
ウッドチップ最高!大自然の中で大はしゃぎ!
約1000坪もある広大なドッグランにうちの子も大興奮でした!🐕💨 なんといっても地面がふかふかのウッドチップなのが最高です。自然の地形を活かした坂道もあって、思いっきり走っても足が汚れず、怪我の心配も少ないので安心して見ていられました。木陰もたくさんあって、走り疲れたら一緒に休憩できるのも嬉しいポイント。楽しすぎて帰りたくないと駄々をこねられました(笑)
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ドッグリゾート・ONE・MORE[静岡県]
雨でも安心!至れり尽くせりの快適ステイ🐾
旅行中は天気が心配でしたが、ここは全天候型の室内ドッグランがあるので安心でした😊 広さも十分で、雨の日でものびのび遊ばせてあげられました。遊んだ後には足洗い場やセルフグルーミングルームも完備されていて、部屋に戻る前に綺麗にできるのが本当にありがたい!ワンコ連れに優しい設備が完璧に揃っていて、飼い主もワンコもストレスフリーで過ごせます✨
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ドッグリゾート・ONE・MORE[静岡県]
愛犬との最高の思い出ができました❤️
ドッグランはもちろん最高ですが、お部屋も綺麗で、ワンコ用のアメニティも充実していて感動しました!スタッフの皆さんがとても親切で、うちの子にも優しく声をかけてくださり、まさに愛犬ファーストな空間。こんなに伸び伸びと楽しそうな愛犬の姿を見られたのは初めてかもしれません。ドッグランで走り回って、美味しいごはんを食べて、ふかふかベッドで一緒に寝る…最高の休日になりました!絶対にまた来ます!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

ドッグリゾート・ONE・MOREの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

静岡県の市区町村からドッグランを探す
特長から静岡県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す