※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
鬼無里ランタンヴィレッジ
長野県長野市
宿泊施設併設
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
上信越自動車道 長野ICから車で約60分。JR長野駅から車で約60分。山間部に位置するため、アクセス道路はカーブの多い山道となります。
料金
【日帰り】1頭 1,100円、2頭目以降 550円/頭【宿泊者】無料 ※飼い主は無料
注意事項
ご利用には狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン予防接種証明書の提示が必要です。ドッグラン内での愛犬および飼い主の飲食は禁止されています。フンや尿の処理は飼い主の責任で行い、フンは必ずお持ち帰りください。他の利用者への配慮を忘れず、愛犬から目を離さないようにしてください。攻撃的な犬、発情期のメス犬、伝染性の病気の犬は利用できません。万一のトラブルは当事者間で解決することが定められています。
補足情報
キャンプ場、コテージ、サウナなどを備えた複合アウトドアリゾート施設「鬼無里ランタンヴィレッジ」内のドッグランです。名称は「DOG FIELD」。宿泊者は無料で利用可能ですが、日帰りでの利用も受け付けています。冬季は積雪状況により閉鎖となる場合があるため、訪問前に公式サイトやSNSで最新の営業状況を確認することをおすすめします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
鬼無里ランタンヴィレッジ[長野県]
大自然を満喫!足に優しいウッドチップラン🌲
標高1000mの絶景に感動!✨ うちの子はウッドチップのふかふかした感触が気に入ったみたいで、ずーっと楽しそうに走り回っていました🐾 アジリティもあって、遊びの幅が広がるのが嬉しいポイントです。周りが静かで自然の音しか聞こえないので、ワンコも飼い主も最高にリフレッシュできました。また絶対来ます!😊
鬼無里ランタンヴィレッジ[長野県]
ほぼ貸切状態でのびのびラン!最高の休日でした!
週末に伺いましたが、運良く他のワンちゃんが少なく、広〜いドッグランをほぼ貸切状態で使えました!🏞️ 周りを気にせず思いっきりボール遊びができて、うちのビビりな子も大はしゃぎでした🐶💕 キャンプと一緒に利用したので、一日中愛犬と自然の中で過ごせて本当に幸せな時間でした。スタッフさんも親切で、安心して利用できますよ👍
鬼無里ランタンヴィレッジ[長野県]
景色も空気もごちそう!アジリティ初挑戦!
空気が澄んでて本当に気持ちいい場所です!ドッグランからの眺めも最高で、写真を撮る手が止まりませんでした📸(笑) 初めてアジリティに挑戦してみたんですが、トンネルをくぐれた時は感動しちゃいました!👏 自然の地形を活かした緩やかな傾斜も、ワンコにとっては良い運動になるみたいです。長野に来たら絶対寄りたいスポットになりました!💖
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する