※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
日の当たるところドッグラン
新潟県上越市
農福連携施設
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
北陸自動車道 上越ICより車で約15分。頸城バス「手島」バス停より徒歩約5分。
駐車場
無料駐車場あり。敷地が広いため、十分な駐車スペースが確保されています。
料金
【初回登録料】500円/1頭
【通常利用】平日:1頭目800円、2頭目以降500円 / 土日祝:1頭目1,000円、2頭目以降800円
【貸切利用(1時間)】平日:2,000円、土日祝:2,500円 ※いずれも3頭まで。4頭目以降は追加料金あり。
入会方法
初回利用時に受付にて登録手続きを行います。登録料として1頭あたり500円が必要です。手続きの際は、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必須となります。
予約方法
ドッグランの利用には事前予約が必要です。予約は公式Instagramのプロフィールに記載されているLINE公式アカウントから行います。LINEを通じて希望日時などを連絡し、予約を確定させてください。
注意事項
ドッグラン内での飼い主および犬の飲食はご遠慮ください。おもちゃの使用は可能ですが、他の犬とのトラブルを避けるため、周囲の状況に十分注意してください。愛犬の排泄物は飼い主様が責任を持って処理し、お持ち帰りください。ゴミも同様に各自でお持ち帰りをお願いします。常に愛犬から目を離さず、安全管理に努めてください。
補足情報
運営母体は、就労継続支援B型事業所「日の当たるところ」です。農福連携の取り組みの一環として運営されており、敷地内ではヤギが飼育されていることもあります。地面は主に草と土のため、雨天後やぬかるんでいる日は汚れる可能性があります。タオルなどを持参することをおすすめします。夏場にはビニールプールが設置されることもあります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
日の当たるところドッグラン[新潟県]
広大な自然の中で最高の笑顔!🏞️✨
とにかく広い!うちのボーダーコリーが全力疾走してもまだまだ余裕のある広さで、本当に楽しそうでした🐾💨地面が土と草なので、自然の匂いをクンクンしながら探検する姿に癒やされました。周りは田んぼで、のどかな風景の中、愛犬と思いっきり遊べる最高の場所です。スタッフさんも優しくて、心からリフレッシュできました。また絶対に来ます!
日の当たるところドッグラン[新潟県]
アットホームな雰囲気と手作り遊具が素敵!❤️
スタッフさんの温かいお出迎えに、まずホッとしました😊ドッグラン内にはタイヤやハードルなど手作りのアジリティがあって、うちの子も興味津々でチャレンジ!最初は怖がっていたけど、最後は上手に飛べるようになって大喜びでした🎉他のワンちゃんとも仲良く挨拶できて、飼い主同士の交流も楽しかったです。アットホームで素敵な場所を見つけられて嬉しいです🥰
日の当たるところドッグラン[新潟県]
夏はプール、ヤギさんにも会える癒やし空間🐐☀️
夏場に遊びに行ったら、大きなビニールプールが用意されていてビックリ!うちのビビリなトイプーも、浅いところでパシャパシャ水遊びを楽しめました🐶💦暑い日だったので最高のプレゼントでした!ランの隣には可愛いヤギさんたちもいて、のんびり草を食べてる姿にすごく癒やされます。季節ごとの楽しみがあって、何度でも訪れたくなるドッグランです。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する