※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
湯野浜ドッグランMB
山形県鶴岡市
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
山形自動車道 鶴岡ICより車で約10分。JR鶴岡駅より庄内交通バス湯野浜温泉行きで約30分、バス停「湯野浜温泉」下車徒歩約5分。
定休日
年中無休(ただし悪天候時や積雪時は閉鎖の場合あり。冬季12月~3月頃は要問合せ)
注意事項
・狂犬病予防接種済票および鑑札を首輪に装着してください。
・受付にて1年以内の狂犬病予防接種、混合ワクチン接種の証明書を提示する必要があります。
・ヒート(発情)中のメス犬、攻撃的な犬、伝染性の疾患にかかっている犬は利用できません。
・場内での排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。マナーウェアの着用が推奨されています。
・ドッグラン内での愛犬への食事(おやつ含む)は禁止です。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬とのトラブルを避けるため周囲に注意して使用してください。
・場内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則です。
・小学生以下の子供は、必ず保護者の同伴が必要です。
補足情報
運営は湯野浜温泉旅館協同組合です。受付は隣接する「フルーツショップ青森屋」で行います。管理人が不在の場合はセルフ受付となり、利用申込書を記入の上、料金箱に利用料を投入する形式になります。日本海を望む絶好のロケーションが魅力です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
湯野浜ドッグランMB[山形県]
日本海を見ながら爆走!最高のロケーションです!
初めて湯野浜ドッグランMBさんへ!目の前に日本海が広がる最高のロケーションで、うちの子も大興奮でした🌊 広大な草地をリードなしで思いっきり走り回る姿を見て、連れてきて本当に良かったと思いました。緩やかな坂もあって、楽しそうにアップダウンを繰り返していました。飼い主も潮風を感じながらリフレッシュできて、最高の休日になりました!また絶対に来ます🚗💨
湯野浜ドッグランMB[山形県]
アジリティもあって大満足🐾温泉旅行のついでに寄りました!
湯野浜温泉への旅行中に立ち寄りました。ただ広いだけでなく、トンネルやハードルなどのアジリティもあって、うちの子は夢中で遊んでいました!普段はできない遊びができて、とても良い刺激になったみたいです😊たくさん走って泥んこになっても、足洗い場があるので助かりました。温泉とドッグラン、最高の組み合わせですね!旅の良い思い出ができました♨️🐶
湯野浜ドッグランMB[山形県]
ワンコ友達がたくさんできました🐶✨
広々としているので、いろんなワンちゃんが遊びに来ていました!うちの子は少しシャイなのですが、フレンドリーな子が多くて、すぐに一緒に走り回って遊んでいました。飼い主さんたちも皆さん優しくて、犬談義に花が咲きました🌸 利用者さんのマナーも良く、安心して遊ばせることができました。新しいお友達ができて、愛犬の社会勉強にもなった一日でした!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する