※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
青森県青森市
動物愛護センター
事前登録者のみ
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
青森自動車道 青森中央ICから車で約15分。青森市営バス「動物愛護センター前」停留所下車すぐ。
定休日
月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、冬期閉鎖期間(12月1日~3月31日)
入会方法
青森県動物愛護センターの窓口にて、事前の利用登録が必要です。手続きには①ドッグラン利用登録申請書、②犬の鑑札、③当該年度の狂犬病予防注射済票、④1年以内に接種した5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(コピー可)の4点を持参してください。登録完了後、「ドッグラン利用者登録証」が交付されます。
注意事項
利用時は交付された「ドッグラン利用者登録証」を必ず首から下げて携帯してください。ドッグラン内での犬へのおやつ・食事、おもちゃの使用は禁止です。フンやゴミは飼い主が責任をもって持ち帰ってください。犬から目を離さず、常に制御できる状態を保つことが求められます。他の利用者や犬とのトラブルは当事者間で解決する必要があります。中学生以下の利用は保護者の同伴が必須です。発情期(ヒート中)のメス犬、闘犬種、他の犬や人に著しく攻撃性のある犬は利用できません。
補足情報
ドッグランは「小型犬エリア」と「フリーエリア(中・大型犬優先)」の2区画に分かれています。利用当日は、センター受付で利用者登録証を提示し、利用者名簿に記入してから入場してください。冬期間(例年12月1日~3月31日)は積雪のため閉鎖されます。また、天候やグラウンドのコンディションによっては利用できない場合があるため、訪問前に公式サイトやお電話での確認をおすすめします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
青森県動物愛護センター[青森県]
広々グラウンドで最高の笑顔!安心して遊べます
広々とした草地のフリーエリアで、うちのゴールデンも大喜びで走り回っていました🐕💨 事前に登録が必要なので、来ているワンちゃんたちもマナーが良くて、安心して遊ばせられるのが嬉しいポイントです。小型犬エリアもちゃんと分かれているので、小さな子も安全ですね。無料でこれだけの施設を使えるなんて本当にありがたい!また絶対来ます🥰
青森県動物愛護センター[青森県]
いつも綺麗で快適!スタッフさんも親切です✨
さすが県の施設!いつ行っても綺麗に整備されていて、気持ちよく利用できます。地面は自然な草地で、ワンコの足にも優しそう🐾 受付のスタッフさんもいつも親切に対応してくれて、利用方法も丁寧に教えてくれました。しっかり管理されている感じが伝わってきて、ドッグランデビューのうちの臆病なトイプーでも少しずつ慣れていけそうです。
青森県動物愛護センター[青森県]
無料でこのクオリティはすごい!登録する価値アリです👍
初めて利用登録をして遊びに行きました!手続きは少し手間ですが、鑑札やワクチン証明書をしっかり確認してくれるので、逆にすごく信頼できます。こんなに広くて安全なドッグランが無料なんて、信じられないくらいです!🐶💕 ベンチや日陰もあって飼い主も快適に過ごせます。駐車場も広くて停めやすいので、気軽に通えるお気に入りの場所になりました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する