※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
宮城県柴田郡川崎町
宿泊施設併設
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東北自動車道「村田IC」または「宮城川崎IC」より約25分。
【公共交通機関】JR「仙台駅」西口バスプール8番乗り場より宮城交通バス「青根温泉行き」乗車、バス停「青根温泉」下車後、徒歩約7分。
営業時間
【日帰り利用】9:00~17:00 (最終受付16:00)
料金
【日帰り利用】1頭目: 1,500円、2頭目以降: 1頭につき1,000円。飼い主は無料。
【宿泊者】無料。
予約方法
日帰りでのドッグラン利用は、事前の電話予約が必要です。公式サイトに記載の電話番号(0224-51-8872)に連絡し予約を行います。宿泊プランの場合は、各宿泊予約サイトまたは公式サイトの予約ページから宿泊予約を行うことでドッグランも利用できます。
注意事項
・狂犬病予防接種、混合ワクチン接種を1年以内に受けている犬のみ利用可能です。証明書の提示を求められる場合があります。
・ヒート中(生理中)のメス犬、他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の疾患にかかっている犬は入場できません。
・ドッグラン内での排泄物は、飼い主が責任を持って処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が必須です。
・飼い主は常に犬から目を離さず、行動を監視してください。施設内でのトラブルは当事者間で解決することが原則です。
・小型犬エリアへの中型犬・大型犬の入場は禁止です。
補足情報
自然豊かな青根温泉郷に位置するグランピング施設に併設されたドッグラン。宿泊者はもちろん、日帰りでの利用も可能です(要予約)。ウッドチップが敷き詰められた広大な敷地は「小型犬エリア」と全犬種利用可能な「フリーエリア」に分かれています。わんちゃん専用の足洗い場や温水シャワーも完備。冬期間は積雪する場合があるため、事前に施設のSNSなどで状況を確認することが推奨されます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
HANABUSA DOGlamping[宮城県]
最高のロケーション!ふかふかウッドチップに大興奮🐾
初めてHANABUSAさんにお邪魔しました!噂には聞いていましたが、本当に広くて自然豊かなドッグランでびっくり🌲✨うちの子は着いた瞬間からスイッチON!ふかふかのウッドチップの上を、夢中で駆け回っていました。足が汚れにくいのも飼い主としては嬉しいポイントですね😊小型犬専用エリアもあるので、小さな子でも安心して遊ばせられます。スタッフの方も親切で、帰りは温水シャワーでさっぱり🚿また絶対に来たいです!
HANABUSA DOGlamping[宮城県]
グランピングもドッグランも満喫!愛犬との贅沢な時間🐶💖
愛犬と一緒に泊まれるグランピング、最高でした!お部屋からすぐドッグランに出られるので、好きな時に好きなだけ遊ばせてあげられて、うちの子も大満足の様子でした。夜はライトアップされた幻想的な雰囲気の中で走り回って、昼間とはまた違う楽しさが✨たくさん遊んだ後は、お部屋で一緒にのんびり…こんな贅沢な時間が過ごせるなんて幸せです。ワンコ連れ旅行の新しい定番になりそう!リピート確定です👍
HANABUSA DOGlamping[宮城県]
管理が行き届いていて安心!設備も充実しています✨
とても綺麗に管理されているドッグランです!広大な敷地なのにゴミひとつ落ちていなくて、気持ちよく利用できました。特に感動したのは、ワンちゃん用の温水シャワーが完備されていること!たくさん遊んで汚れても、綺麗にしてから帰れるのは本当に助かります🙏💕排泄物用のゴミ箱もちゃんと設置されているし、細かいところまで配慮が行き届いているなと感じました。安心して愛犬を遊ばせられる、信頼できる施設です。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する