※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
茨城県稲敷市
テーマパーク
こもれび森のイバライド入園者のみ
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】圏央道「稲敷IC」より約10分、または「阿見東IC」より約15分。
【公共交通機関】JR常磐線「牛久駅」より無料送迎バスあり(土日祝日中心に運行、詳細は公式サイト要確認)。
定休日
主に火曜日(季節により変動あり、公式サイトの営業カレンダー要確認)
営業時間
10:00~17:00(最終入園16:00)※季節により変動あり
料金
【入園料】大人(中学生以上)1,200円、小人(4歳~小学生)800円、ワンちゃん500円/1頭
【ドッグラン利用料】500円/1頭 ※別途入園料が必要です。
注意事項
・入園時に「狂犬病予防接種注射済証」と「3種以上の混合ワクチン予防接種証明書」(いずれも接種日より1年以内のもの)の提示が必要です。
・園内では必ずマナーウェアを着用してください。また、鑑札・狂犬病予防接種注射済票を首輪に装着することが義務付けられています。
・リードは2m以内のものを使用し、伸縮リードはロックしてください(ドッグラン内ではノーリード可)。
・ドッグラン内での愛犬へのおやつ、食事、おもちゃの使用は禁止されています。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、持ち帰ってください。
・ヒート中のメス犬、闘犬種、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・施設スタッフの指示には必ず従ってください。
補足情報
ドッグランは「こもれび森のイバライド」という体験型農業公園内にある施設です。ドッグランの利用には、別途イバライドの入園料が必要です。園内はリード着用(2m以内、伸縮リードはロック)とマナーウェア着用で、愛犬と一緒にお散歩が可能です(建物内など一部立ち入り禁止エリアあり)。テラス席であれば愛犬と一緒に食事ができるレストラン(マルシェホール、ポポ・マート)もあります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
こもれび森のイバライド ドッグラン[茨城県]
広大な芝生で最高の笑顔が見れました!😆
イバライドの中にあるドッグラン、初めて行ってきました!想像以上に広くて、綺麗な芝生が広がっていて、うちのボーダーコリーも大喜びで走り回っていました🐾💨簡単なアジリティもあって、ハードルをぴょんぴょん飛んで楽しそうでした。木陰のベンチで休憩しながらその姿を見てるだけで幸せな気持ちに…。一日中遊べるテーマパークの中にあるので、ドッグラン以外でもお散歩を楽しめるのが最高です!
こもれび森のイバライド ドッグラン[茨城県]
ワンコと一日中楽しめる最高の場所🐶💕
ドッグラン目的で行きましたが、イバライド全体がワンコに優しくて感動しました!ドッグランで思いっきり遊んだ後は、リードをつけて園内をお散歩。季節のお花が綺麗で、写真もたくさん撮っちゃいました📸テラス席OKのレストランで一緒にランチもできて、本当に一日中愛犬と過ごせます。証明書のチェックがしっかりしているので、安心して他のワンちゃんとも交流させられました。また絶対リピートします!
こもれび森のイバライド ドッグラン[茨城県]
安心して遊ばせられる、管理の行き届いたドッグラン✨
ここのドッグランは、入場時にワクチンと狂犬病の証明書をしっかり確認してくれるので、飼い主としてはとても安心感があります😌フリーエリアでいろんな大きさのワンちゃんがいましたが、みんなマナーが良くて楽しく遊べました。地面もキレイに管理された芝生だし、うんちもみんなちゃんと持ち帰るので清潔です。スタッフの方も時々見回りに来てくれるので、何かあっても大丈夫という信頼感があります。自然の中で安心して愛犬を解放できる貴重な場所です🌳
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する