※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
山梨県上野原市
道の駅・サービスエリア
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
駐車場
談合坂サービスエリア(上り線)の駐車場を利用(大型105台/小型392台)。駐車料金は無料です。
注意事項
・狂犬病予防注射および混合ワクチン未接種の犬、伝染性の病気の犬、発情(ヒート)中のメス犬、他の利用者に恐怖感を与える犬(闘犬など)は利用できません。
・ドッグラン内では必ず飼い主が同伴し、愛犬から目を離さないでください。犬だけの利用はできません。
・出入口は二重扉になっています。犬の飛び出し防止のため、扉は必ず一つずつ閉めてから次の扉を開けてください。
・ドッグラン内での飲食(犬・人ともに)や、ボールなどのおもちゃの使用は禁止されています。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。
・小学生以下のお子様のご利用は、保護者の同伴が必要です。
・利用者同士のトラブルについては、当事者間で解決してください。
補足情報
ドッグランは小型犬専用エリアと、全犬種が利用できるエリアの2つに分かれています。地面は犬の足に優しいウッドチップ敷きです。犬用の水飲み場、足洗い場、排泄物以外のゴミを捨てるペット専用ゴミ箱が設置されています。24時間利用可能で夜間照明も完備。サービスエリア内には、ペットと食事ができるテラス席のある店舗や、ペット用のお土産を扱うショップもあります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
談合坂SA上り ドッグラン [山梨県]
ドライブ休憩のオアシス!ワンコも大満足でした🐾
長いドライブで退屈していた愛犬のために立ち寄りました。24時間やっているのが本当にありがたい!ウッドチップの地面が足に優しいみたいで、思いっきり走り回ってストレス発散できたようです😊小型犬専用エリアがあるので、うちみたいな臆病な子でも安心して遊ばせられました。水飲み場や足洗い場もきれいで、飼い主用のベンチでのんびり見守れるのも嬉しいポイント。SAで美味しいものも食べられて、最高の休憩になりました!また絶対寄ります🚗💨
談合坂SA上り ドッグラン [山梨県]
高速SAの無料ドッグランとは思えない充実度!
いろんなドッグランに行きますが、ここは高速道路の無料施設とは思えないほど設備が整っていますね。特に夜間でも明るい照明があるのは夜通し走る時に助かります。エリアが分かれているし、広さも十分。二重扉で安全対策もしっかりしていて安心感があります。排泄物は持ち帰りですが、すぐ近くにゴミ箱やトイレ、自販機があるのもSAならではの利便性。愛犬も他のワンちゃんと上手に挨拶できて、楽しそうでした🐶✨管理が行き届いている印象です。
談合坂SA上り ドッグラン [山梨県]
初めてのドッグランデビューにぴったりでした!❤️
うちの子のドッグランデビューで利用しました!無料だし、もしダメでもすぐ出られるから…と軽い気持ちでしたが、結果的に大正解🎉小型犬エリアがあったので、大きなワンちゃんにびっくりすることなく、自分のペースでクンクン探検したり、少し走ったりできました。周りの飼い主さんたちも優しくて、ドッグランのマナーを教えてもらえたり。ウッドチップの匂いが気に入ったのか、ずっとご機嫌でした(笑) ここで自信がついたので、また他のドッグランにも挑戦してみようと思います!ありがとうございました🥰
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する