※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
福岡県福岡市
カフェ
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】福岡都市高速「香椎東ランプ」から約5分。
【公共交通機関】JR鹿児島本線「九産大前駅」から徒歩約10分。西鉄バス「九州産業大学前」バス停から徒歩約5分。
料金
【ビジター】1頭目:1,000円/日、2頭目以降:500円/日
【会員(年会費3,000円)】1頭目:500円/日、2頭目以降:300円/日
入会方法
初回ご利用時に、受付にて利用申込書へのご記入が必要です。その際、「狂犬病予防接種注射済票」と「5種以上の混合ワクチン予防接種証明書」(いずれも1年以内のもの)の提示が必須となります。利用料金が割引になる会員制度(年会費3,000円)もあり、その場で入会手続きが可能です。
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。いつでもお好きな時間にご利用いただけます。貸切での利用をご希望の場合は、施設へ直接お問い合わせください。
注意事項
・ドッグラン内でのワンちゃんへのおやつ・食事は、他のワンちゃんとのトラブルの原因となりますのでご遠慮ください。
・愛犬の排泄物(ウンチ、オシッコ)は飼い主様の責任で処理し、ウンチは必ずお持ち帰りください。
・攻撃的な犬、伝染性の病気の犬、ヒート中(発情期)のメス犬は入場できません。
・飼い主様は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・ドッグラン内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則です。
・中学生以下のお子様のみでの入場はできません。必ず保護者の方が同伴してください。
補足情報
レストラン「森のキッチン」に併設されたドッグランです。レストランのテラス席では愛犬と一緒に食事が楽しめます。ドッグランは「全犬種フリーエリア」と「小型犬専用エリア」の2つに分かれています。地面は全面ウッドチップ敷きで、ワンちゃんの足腰に優しいと評判です。自然の地形を活かした緩やかな傾斜があり、木々による自然な日陰も豊富です。足洗い場が完備されています。
関連リンク
Instagram
利用規約
Googleマップ
Facebook
ラン日記
ドッグパーク わんだふるビレッジ福岡[福岡県]
ランチもドッグランも最高!愛犬と一日中楽しめます🌳🍽️
初めて「森のキッチン」さんと併設のドッグランを利用しました!テラス席で美味しいランチをいただいた後、そのままドッグランへGO🐾 うちの子はウッドチップのふかふかした地面が気に入ったみたいで、すごい勢いで走り回ってました(笑)自然の木陰がたくさんあるので、暑い日でも飼い主はベンチで快適に過ごせるのが嬉しいポイント。小型犬専用エリアもあって安心です。スタッフさんも親切で、また絶対リピートします!
ドッグパーク わんだふるビレッジ福岡[福岡県]
足に優しいウッドチップ!自然の中で思いっきり遊べました!
ここのドッグランは地面が全面ウッドチップなのが最高です!いつも土のグラウンドだと足が汚れちゃうけど、ここは汚れにくいし、何よりクッション性があって愛犬の足腰に優しそう😊 自然の傾斜を駆け上がったり駆け下りたり、本当に楽しそうでした。広さも十分で、他のワンちゃんとも上手に挨拶できました。都会の近くにこんなに自然豊かな場所があるなんて、飼い主にとっても癒しの空間です🌿
ドッグパーク わんだふるビレッジ福岡[福岡県]
初心者でも安心!エリア分けと管理体制がしっかりしてます👍
ドッグランデビューで利用しました!うちの子はまだ小さいので、他の大きなワンちゃんに圧倒されないか心配でしたが、「小型犬専用エリア」があったので安心して遊ばせることができました。フリーエリアも広々としていて、みんなマナーが良かったです。受付でワクチン証明書のチェックがしっかりあるのも信頼できますね。駐車場も広くて停めやすいし、駅から歩ける距離なのも便利。また遊びに来ます!🐶💕
写真ギャラリー
ドッグラン情報を追加して
このドッグランを応援しよう!!
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から福岡県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設