※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
城南大橋ドッグラン(高崎市民専用) 石原緑地
群馬県高崎市
公園
高崎市に住民登録があり、市の犬の登録(鑑札交付済)及び当該年度の狂犬病予防注射済票の交付を受けている犬の飼い主であること。
土
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
城南大橋ドッグラン(高崎市民専用) 石原緑地
アクセス
関越自動車道 高崎ICから車で約20分。JR高崎線 高崎駅からバスで「石原町」バス停下車、徒歩約10分。石原緑地公園内にあります。
駐車場
石原緑地公園の無料駐車場が利用可能。十分な台数が確保されています。
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
入会方法
高崎市役所公園緑地課(庁舎11階)または各支所地域振興課の窓口にて利用登録申請が必要です。申請時には、飼い主の身分証明書(高崎市民であることがわかるもの)、犬の鑑札、当該年度の狂犬病予防注射済票を持参してください。登録が完了すると、年度ごとに有効な「利用登録証」が交付されます。利用時にはこの登録証を必ず携帯する必要があります。
注意事項
利用は1人2頭まで。小学生以下の利用は保護者の同伴が必要です。ドッグラン内での犬・人の飲食、おもちゃの使用は禁止されています。他の犬とのトラブルを避けるため、飼い主は常に犬から目を離さないでください。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ること。利用の際は、年度ごとに更新が必要な「利用登録証」を必ず携帯してください。開門・施錠は利用者自身で行います。
補足情報
ドッグランの利用には、高崎市への事前登録が必須です。登録は無料で、年度ごとの更新が必要です。登録証は利用時に必ず首から下げるなど、見えるように携帯することがルールとなっています。ドッグランの鍵は、登録者が責任を持って開け閉めするセルフ方式です。石原緑地公園内にあり、広々とした環境です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
城南大橋ドッグラン(高崎市民専用) 石原緑地[群馬県]
広々フリーエリアで大型犬も大満足!🐾
うちのゴールデンレトリバーも思いっきり走り回れる広大なフリーエリアが最高です!高崎市民専用で、しかも利用登録が必要なので、皆さんマナーが良くて安心して遊ばせられます😊 無料でこのクオリティは本当にありがたい。土のグラウンドなので、晴れた日に思いっきり走らせてあげると、本当に嬉しそうな顔をしてくれます。これからもたくさん利用させてもらいます!
城南大橋ドッグラン(高崎市民専用) 石原緑地[群馬県]
小さな子も安心の専用エリアあり♪
我が家のトイプードルはちょっと怖がりなので、小型犬専用エリアがあるのが本当に助かります🐩💕 フェンスでしっかり区切られているので、大きなワンちゃんを気にせずのびのび遊べました。慣れてきたらフリーエリアでご挨拶の練習もできるし、その日の気分で選べるのがいいですね!水道も完備されているので、遊んだ後に足を洗って帰れるのも嬉しいポイントです✨
城南大橋ドッグラン(高崎市民専用) 石原緑地[群馬県]
無料でこの設備はすごい!市民の憩いの場です🐶
とにかく無料で利用できるのが一番の魅力!市役所で簡単な登録をするだけで、こんなに素敵なドッグランが使えるなんて、高崎市民でよかった〜と思います😆 駐車場も広くて停めやすいし、ワンコ用の水飲み場や足洗い場まであるのが素晴らしい。ウンチは持ち帰りですが、みんなで綺麗に使っている感じがして気持ちいいです。週末の愛犬との定番お出かけスポットになっています!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する