投稿する0

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

築地川公園 わんわん広場

東京都中央区

公園
中央区に犬の登録をしている飼い主、または中央区民で区外に犬の登録をしている飼い主のみ利用可能。
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
築地川公園 わんわん広場
住所

東京都中央区築地3丁目1

アクセス

東京メトロ日比谷線「築地駅」3a・3b出口から徒歩約5分。都営大江戸線「築地市場駅」A1出口から徒歩約7分。

駐車場

専用駐車場なし。近隣のコインパーキングを利用。

運営者

中央区

定休日

年末年始(12月29日~1月3日)、その他施設点検日

営業時間

4月~9月:午前7時~午後9時 / 10月~3月:午前7時~午後7時

料金

無料(利用登録が必須)

入会方法

利用には事前登録が必要。中央区保健所生活衛生課(中央区明石町12-1)、または日本橋・月島両特別出張所の窓口で平日に申請する。必要なものは、①犬の鑑札、②当該年度の狂犬病予防注射済票、③飼い主の住所が確認できるもの(運転免許証、健康保険証など)。登録は中央区に犬の登録をしているか、中央区民であることが条件。登録完了後、「利用登録証」が交付される。有効期間は1年間で、毎年4月以降に更新手続きが必要。

注意事項

利用時は交付された「利用登録証」を必ず首から下げて携帯する。犬を1頭ずつ入場させ、リードを外すのは場に慣れてから行う。場内では常に犬から目を離さず、行動を監督すること。おもちゃの使用、犬・人含めた飲食、喫煙は禁止。フンは必ず拾って持ち帰る。1人の飼い主が同時に入場させられる犬は2頭まで。未就学児のみでの入場は不可。他の利用者や犬とのトラブルは、当事者間で責任をもって解決する。

補足情報

ドッグランは「わんわんサポーター」というボランティアの協力により、清潔で安全な環境が維持されています。利用登録・更新手続きは区役所の開庁時間(平日)のみ可能で、土日祝日、年末年始は手続きできません。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
築地川公園 わんわん広場[東京都]
都会のオアシス!築地で安心して遊べます✨
築地という都心にこんな素敵な場所があるなんて!登録制なので、皆さんマナーが良くて安心して遊ばせられます😊うちの子も他のワンちゃんにご挨拶したり、楽しそうに走り回ったり、本当に嬉しそうです。飼い主さん同士のコミュニケーションも取りやすく、犬友もできました♪無料で利用できるのが信じられないくらい、いつも綺麗に管理されていて感謝しかありません🙏
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
築地川公園 わんわん広場[東京都]
土の上を全力疾走🐾小型犬も安心のエリア分けが嬉しい!
うちの怖がりなトイプーも、ここは大好き!小型犬専用エリアがあるので、大きなワンちゃんが苦手でものびのびと過ごせます🥰土のグラウンドなので、足腰への負担も少なそう。思いっきりクンクンしたり、楽しそうに走り回る姿を見ると、連れてきて良かったと心から思います。遊び終わった後に使える足洗い場があるのも、飼い主としては高ポイントです👍
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
築地川公園 わんわん広場[東京都]
仕事帰りにも寄れる💡夜間照明完備がありがたい!
平日の仕事帰りに寄れるのが最高です!夜間照明があるので、暗くなっても明るくて安全。日中なかなか時間が取れないので、愛犬のストレス発散に本当に助かっています。木陰のベンチに座って、うちの子が楽しそうにしているのを見るのが一番の癒やしです🍀都会の真ん中で、こんなにワンコが喜ぶ場所を提供してくれてる中央区さんに感謝です!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

築地川公園 わんわん広場の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

お役立ち記事一覧

共有する

東京都の市区町村からドッグランを探す
特長から東京都のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す
記事カテゴリーから探す