※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
みずほエコパーク ドッグラン
東京都西多摩郡瑞穂町
公園
瑞穂町内在住・在勤者で、利用登録を済ませた方のみ利用可能。
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】国道16号「瑞穂市役所入口」交差点から約5分 【公共交通機関】JR八高線「箱根ケ崎駅」東口から徒歩約20分
定休日
月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
入会方法
みずほエコパーク管理棟にて利用登録申請が必要です。申請には「利用登録申請書」「犬の鑑札(登録番号がわかるもの)」「狂犬病予防注射済票(当該年度のもの)」「飼い主の身分証明書(運転免許証、健康保険証など瑞穂町内在住・在勤を証明できるもの)」が必要です。登録完了後、「ドッグラン利用許可証」が発行されます。
注意事項
瑞穂町内在住・在勤者限定の施設です。利用には事前の登録が必要です。利用時は発行された「ドッグラン利用許可証」を必ず携帯してください。犬には鑑札と狂犬病予防注射済票を必ず装着してください。飼い主1人につき犬1頭まで入場可能です。場内での飲食、喫煙、おやつ、おもちゃの使用は禁止されています。フンは必ず飼い主が持ち帰ってください。ヒート中のメス犬や、他の利用者に恐怖感を与える犬(闘犬種など)は利用できません。
補足情報
みずほエコパークという広大な敷地内にあるドッグランです。ドッグランは「小型犬エリア(体高40cm未満)」と、全犬種が利用できる「フリーエリア」の2つに分かれています。利用には瑞穂町内在住または在勤の証明が必要なため、利用者は限定されますが、その分、比較的空いており、のびのびと過ごせると評判です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
みずほエコパーク ドッグラン[東京都]
無料でこんなに広いなんて!まさに穴場スポットです🏞️
瑞穂町に住んでいて本当に良かった!と思える素晴らしいドッグランです。先日初めて利用登録をして遊びに行きましたが、とにかく広くてビックリしました!うちの活発なボーダーコリーも、リードを外して思いっきり走り回れて大満足の様子でした🐕💨 町民限定なので混みすぎておらず、のびのびと過ごせるのが最高です。これが無料で利用できるなんて信じられません。これからもたくさんお世話になります!
みずほエコパーク ドッグラン[東京都]
小型犬でも安心🐾アットホームな雰囲気がお気に入りです
うちのトイプードルは少し怖がりなので、ドッグラン選びは慎重なのですが、ここは小型犬専用エリアがあるので安心して遊ばせられます☺️ フェンスでしっかり区切られているし、みんなルールを守って利用されているので、穏やかな時間が流れています。フリーエリアで大きなワンちゃんたちが元気に走っているのを眺めるのも楽しいです。お友達もできて、うちの子もここに来るのが大好きになりました💖
みずほエコパーク ドッグラン[東京都]
自然の匂いがいっぱい!土の上を走るのが一番だね🐶
やっぱりワンコは土の上が一番!芝生もいいけど、ここは自然の草と土のグラウンドなので、うちの柴犬は穴を掘ろうとしたりクンクンしたり、五感をフルに使って楽しんでいます(笑) 木陰もたくさんあるので夏場でも休憩しやすく、季節の移ろいを感じられるのがいいですね。雨の次の日はぬかるむので、タオルと長靴は必須アイテムですが、それもまた自然の中で遊ぶ醍醐味です✨
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する