※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
東京都あきる野市
BBQサイト
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】圏央道「あきる野IC」より約5分。【電車】JR五日市線「秋川駅」より徒歩約20分。
料金
【会員登録】登録料500円(初回のみ)【フリーエリア】1頭目 1,500円、2頭目以降 700円/頭【貸切エリア(1時間)】平日 2,500円、土日祝 3,500円 ※貸切エリアの料金は頭数に関わらず一律。
入会方法
初回利用時に受付にて会員登録手続きが必要です。登録料として500円(年会費無料)がかかります。手続きには、①飼い主の身分証明書、②1年以内に接種した狂犬病予防接種済証、③1年以内に接種した混合ワクチン接種証明書(いずれもコピー可)の提示が求められます。
予約方法
貸切エリアの利用は、公式サイトの予約フォームからの事前予約が必須です。カレンダーで空き状況を確認し、希望日時、利用時間、頭数、代表者名、連絡先などを入力して申し込みます。フリーエリアは予約不要で利用できますが、混雑状況によっては入場制限がかかる場合があります。
注意事項
安全で快適な利用のため、いくつかの規約があります。ヒート(発情)中の雌犬、攻撃的な性格の犬、伝染性の病気を持つ犬は入場できません。場内では常に愛犬から目を離さず、行動を監督する責任があります。排泄物は飼い主が処理し、指定のウンチボックスへ捨ててください。場内での喫煙は指定された場所でのみ可能です。万が一、犬同士のトラブルが発生した場合は、当事者間で誠意を持って解決することが求められます。小学生以下のお子様は、必ず保護者の同伴が必要です。
補足情報
武蔵野の雑木林を活かした自然共生型のドッグラン。約2,000㎡の広々としたフリーエリアと、約1,000㎡の貸切エリアの2つで構成されています。地面にはクッション性の高いウッドチップが全面的に敷き詰められており、犬の足腰への負担を軽減します。自然の地形を活かした緩やかな傾斜もあり、犬たちが飽きずに楽しめます。夏場は豊かな木々が作る日陰が多く、涼しく過ごせるのが大きな魅力です。
関連リンク
Instagram
Googleマップ
ラン日記
やすらぎの森ドッグランフィールド[東京都]
自然の中で思いっきりダッシュ!最高の笑顔が見れました!
都心から少し足を伸ばすだけで、こんなに自然豊かなドッグランがあるなんて!🌳 うちの子はウッドチップのふかふかした地面が気に入ったみたいで、ずーっと楽しそうに走り回っていました🐾 木陰がたくさんあるので、暑い日でも飼い主はベンチで一休みしながら安心して見ていられます。スタッフさんも優しくて、初めてでもリラックスできました。また絶対リピートします!🐶💕
やすらぎの森ドッグランフィールド[東京都]
貸切エリアで気兼ねなく!オフ会にもおすすめです
お友達わんこと一緒に貸切エリアを利用しました!周りを気にせず、おもちゃで遊んだり、みんなで駆け回ったり、最高の時間を過ごせました😆✨ 1000㎡もあるので、大型犬でも十分すぎる広さです。予約もネットで簡単にできました。他のわんちゃんが苦手な子や、グループで楽しみたい時に本当におすすめです。次はフリーエリアにも遊びに行きたいな!
やすらぎの森ドッグランフィールド[東京都]
スタッフさんの神対応✨清潔で安心して遊ばせられます!
初めての利用で少し緊張していましたが、受付のスタッフさんがとても親切に説明してくれて、すぐに安心できました☺️ フィールドは隅々まで手入れされていて、うんちボックスもちゃんと設置されているので清潔感があります。足洗い場があるのも嬉しいポイント🚿 細やかな心遣いが感じられる、素晴らしいドッグランです。愛犬もすっかりお気に入りの場所になりました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から東京都のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設