※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
犬のほいくえん・しつけ方教室PositiveWind
福岡県宮若市
犬の保育園 しつけ教室
初回利用はスタッフ常駐時間(10:00~17:00)に来場する必要あり。
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
犬のほいくえん・しつけ方教室PositiveWind
アクセス
九州自動車道「若宮IC」より車で約10分。公共交通機関でのアクセスは困難なため、車での来場を推奨。
運営者
犬のほいくえん・しつけ方教室PositiveWind
営業時間
9:00~18:00(最終受付17:00) ※初回利用者はスタッフ常駐時間(10:00~17:00)に来場必須
料金
【ビジター】1頭 1,100円、2頭目以降 550円(時間制限なし)
【会員】1頭 550円、2頭目以降 330円(時間制限なし)
【会員年会費】1頭 1,100円
【貸切】全面 5,500円/時間、半面 3,300円/時間
入会方法
会員登録を希望する場合、スタッフが常駐している時間帯(10:00~17:00)に来場し、所定の用紙に記入して手続きを行います。登録には「狂犬病予防注射済票」と「混合ワクチン接種証明書(1年以内のもの)」の提示が必要です。年会費として1頭につき1,100円(税込)がかかります。
注意事項
・ご利用時には「狂犬病予防注射済票」と「混合ワクチン接種証明書(1年以内のもの)」を必ず持参してください。
・初めて利用する方は、必ずスタッフのいる時間帯(10:00~17:00)に来場する必要があります。
・発情期(ヒート)中のメス犬、伝染性の病気を持っている犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・ドッグラン内での飼い主の食事、および犬へのおやつやりは禁止です。
・おもちゃの使用は他の犬とのトラブルを避けるため禁止されています。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・マーキング癖のある犬はマナーベルトやパンツの着用が推奨されます。
・場内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
犬の保育園やしつけ教室、ペットホテルを併設した、犬の専門家が運営するドッグランです。日中はドッグトレーナーが常駐しているため、安心して利用できます。広大な天然芝の敷地には、小型犬専用エリアと全犬種が利用できるフリーエリアがあり、アジリティ設備も整っています。会員になると、スタッフ不在時でもセルフサービスで利用可能になります。犬専用のシャワーや足洗い場も完備されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
犬のほいくえん・しつけ方教室PositiveWind[福岡県]
小型犬も安心!広々天然芝で大はしゃぎでした🐾
初めてのドッグランで少し心配でしたが、小型犬専用エリアがしっかり分けられていたので、うちの臆病なトイプーも安心して遊べました!😊 スタッフさんも犬に慣れていて、優しく声をかけてくれたのが嬉しかったです。何より地面がふかふかの天然芝で、思いっきり走り回っても足に優しそう。気持ちよさそうにゴロゴロしている姿を見て、連れてきて本当に良かったと思いました💖 また絶対リピートします!
犬のほいくえん・しつけ方教室PositiveWind[福岡県]
アジリティも充実!ボーダーコリーも大満足の運動量
うちの体力おばけのボーダーコリーが、心から満足できるドッグランにやっと出会えました!とにかく広いフリーエリアは思いっきり走れるし、トンネルやハードルなどのアジリティもあって、遊びのバリエーションが豊富なんです。頭も体も使って遊べるので、帰りの車ではいつもぐっすりです😴 トレーナーさんがいるからか、他のワンちゃんたちもマナーが良くて、安心して遊ばせられるのもポイント高いです👍
犬のほいくえん・しつけ方教室PositiveWind[福岡県]
専門家がいる安心感!清潔で管理の行き届いた最高の環境
さすが犬の保育園が運営しているドッグラン!施設全体がとても清潔で、隅々まで手入れが行き届いているのを感じます✨ 日中はトレーナーさんがいてくれるので、犬同士のコミュニケーションで気になることがあっても、さりげなくアドバイスをくれたりして心強いです。会員制だからか、皆さんマナーが良くて気持ちよく利用できます。証明書のチェックがしっかりしているのも、飼い主としては逆に安心できますね。愛犬の社会勉強にもぴったりの場所です。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する