※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
三ツ枝公園
福岡県小郡市
公園
小郡市への利用許可申請が必要
土
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
西鉄天神大牟田線「三国が丘駅」または「三沢駅」から徒歩約25分。九州自動車道「筑紫野IC」または「鳥栖IC」から車で約15分。無料駐車場が完備されているため、車でのアクセスが便利です。
入会方法
小郡市役所3階の都市計画課公園街路係窓口、または郵送にて「都市公園内ドッグラン利用許可申請書」を提出する必要があります。申請書には飼い主の情報、犬の名前、犬種、生年月日、鑑札番号、狂犬病予防注射済票番号の記入が必須です。申請後、市から「利用許可証(カード)」が交付され、利用時に携帯する必要があります。市外在住者も登録・利用が可能です。申請書の様式は小郡市のウェブサイトからダウンロードできます。
注意事項
利用者は交付された「利用許可証」を必ず携帯してください。中学生以下の利用には保護者の同伴が必要です。ドッグラン内では常に犬から目を離さず、行動を監視してください。フンやゴミは必ず飼い主が持ち帰ること。ドッグラン施設内での飲食(犬・人ともに)は禁止です。他の犬とのトラブルを避けるため、おもちゃの使用は他の利用者がいない場合に限られます。闘犬種や他の利用者に恐怖感を与える犬、発情(ヒート)中のメス犬、伝染性の病気にかかっている犬は入場できません。利用者間のトラブルについては、当事者間で解決することが定められています。
補足情報
無料で利用できる公営のドッグランですが、利用には事前の利用許可申請が必要です。市外在住者でも登録・利用が可能です。施設はボランティアの方々の協力によっても維持管理されているため、利用者一人ひとりがマナーを守り、きれいに利用することが求められます。新規登録手続きは市役所の開庁時間内のみとなりますのでご注意ください。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
三ツ枝公園[福岡県]
広々していて設備も充実!無料で使えるのが最高です!
小型犬エリアとフリーエリアに分かれているので、うちの臆病なトイプーも安心して遊べました🐶💕 広々とした土のグラウンドを思いっきり走り回って、本当に楽しそうでした!足洗い場や水道、日陰のベンチも完備されていて、飼い主にも優しい配慮が嬉しいです。無料でこのクオリティは本当にありがたい🙏 事前登録が必要ですが、その分マナーの良い方が多い印象です。また絶対リピします!
三ツ枝公園[福岡県]
自然がいっぱい!ワンコも私もリフレッシュできました🌳
市街地から少し足を延ばすだけで、こんなに自然豊かなドッグランがあるなんて感動です!🥰 木々に囲まれていて、地面も土なのでワンコの足にも優しそう。緩やかな傾斜もあって、楽しそうに駆け上がっていました🐕💨 駐車場も広くて停めやすいし、公園内にはトイレも自販機もあるので長時間滞在できます。ワンコ友達もたくさんできて、飼い主も大満足の一日でした✨
三ツ枝公園[福岡県]
ドッグランデビューにぴったりの安心できる場所です!
うちの子のドッグランデビューで利用しました!事前に市役所で登録が必要なので、利用者が限定されていて安心感がありました😌 二重扉でしっかり管理されているし、利用者の皆さんも優しくて、初めてでもリラックスして過ごせました。フリーエリアは元気な大型犬ちゃんもいましたが、小型犬専用エリアがあったので、様子を見ながら少しずつ慣らすことができました。無料なのが信じられないくらい、きれいで素晴らしい施設です!👍
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する