※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
TWINSCafe風雅
愛知県犬山市
カフェ
土
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
名鉄犬山線「犬山遊園駅」から車で約5分。中央自動車道「小牧東IC」から車で約15分。
営業時間
9:00~17:00 (フードL.O. 16:00, ドリンクL.O. 16:30)
料金
ドッグランのみ利用:1頭 500円、2頭目以降 300円
※カフェ利用の場合はドッグラン無料
注意事項
・利用時に狂犬病予防接種証明書、混合ワクチン接種証明書の提示が必要です。
・カフェ店内を利用する際は、マナーウェアの着用が必須です。
・ヒート中(発情期)のメス犬は利用できません。
・他の犬や人に攻撃性のある犬、伝染性の病気を持つ犬は利用できません。
・ドッグラン内での愛犬の行動には常に注意を払い、犬同士のトラブルについては飼い主の自己責任となります。
・愛犬の排泄物は、飼い主が責任をもって処理してください。
補足情報
・カフェの利用者はドッグランを無料で利用できます。
・犬用のメニューも提供されています。
・ドッグランは「小型犬専用エリア」と、全犬種が利用できる「フリーエリア」の2面に分かれています。
・アットホームな雰囲気で、モーニングやランチが人気です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
TWINSCafe風雅[愛知県]
ランチも絶品!愛犬と一日楽しめる最高のカフェ☕🐶
ずっと気になってたツインズカフェ風雅さんへ!ランチのパスタが本当に美味しくて、人間も大満足😋✨ 食後は併設のドッグランへGO!カフェ利用でランが無料になるなんて嬉しすぎますよね💕 広々としたランで、うちの子も他のワンちゃんと楽しそうに走り回っていました。飼い主は美味しいコーヒーを飲みながらその様子を眺められて、まさに至福の時間…💖 また絶対リピートします!
TWINSCafe風雅[愛知県]
小さい子でも安心!小型犬専用エリアがありました🐾
うちの子はちょっと怖がりなので、ドッグランは少し苦手意識があったのですが…ここは小型犬専用エリアがあると聞いて行ってきました!大きいワンちゃんがいないエリアなので、安心してリードを外してあげられました🥰 最初は隅っこにいたうちの子も、だんだん慣れてクンクン挨拶したり、トコトコ探検したり…楽しそうな姿を見られて本当に嬉しかったです😭✨ オーナーさんも優しくて、アットホームな雰囲気が最高でした!
TWINSCafe風雅[愛知県]
広々フリーエリアで大爆走!大型犬も大満足です💨
我が家のパワフルなゴールデンも大満足のドッグランでした!フリーエリアは広くて、思いっきり走れるのが最高です😆 いくつかアジリティもあって、飽きずに遊んでいました。カフェを利用すればランが無料になるし、多頭飼い割引(ドッグランのみ利用の場合)があるのも、とっても良心的だと思います🙌 いろんな犬種のワンちゃんがいて、犬見知りなうちの子も良い社会勉強になりました(笑) 駐車場も広くて停めやすいのもポイント高いです!
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する