※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
セデッテかしま ドッグラン
福島県南相馬市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
常磐自動車道「南相馬鹿島スマートIC」直結。国道6号線沿い。
駐車場
無料駐車場あり(普通車120台、大型車48台、障がい者等用3台)
注意事項
・狂犬病予防注射、混合ワクチンを接種していない犬は利用できません。
・ドッグラン内への入場は、犬1頭につき飼い主1名の同伴が必要です。
・他の利用犬とのトラブルは当事者間で解決してください。施設は一切の責任を負いません。
・ドッグラン内での飲食、喫煙は禁止です。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・発情期(ヒート中)のメス犬は利用できません。
・小学生以下のお子様のみでの入場はできません。必ず保護者が同伴してください。
補足情報
道の駅「セデッテかしま」に併設された無料のドッグランです。出入口は二重ゲート構造になっており、安心して利用できます。敷地内には飼い主用のベンチと犬用の水飲み場が設置されています。利用の際は、道の駅の店舗レジまたはインフォメーションで受付をする必要があります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
セデッテかしま ドッグラン[福島県]
週末の定番お散歩コースです🌿
地元民です!週末はここのドッグランに来て、お友達ワンコと遊ばせるのが日課になっています🐾 広々しているので、他のワンちゃんがいても気兼ねなくボール遊びができますし、飼い主用のベンチがあるのも嬉しいポイント。思いっきり遊んだ後は、道の駅で新鮮な野菜を買って帰るのがお決まりコースです。無料でこれだけの施設は本当に貴重だと思います!
セデッテかしま ドッグラン[福島県]
設備も整っていて快適!日差し対策は忘れずに☀️
初めて利用しました!道の駅併設なので、トイレや自販機がすぐ近くにあってすごく便利です。ドッグランにはワンコ用の水飲み場もちゃんとありました🚰💖 広々とした草地で気持ちいいですが、日陰になる場所がほとんどないので、夏場や日差しの強い日は、飼い主さんの帽子や日傘、ワンコのクールグッズが必須だと感じました!でも、無料で気軽に立ち寄れる素晴らしい施設です😊
セデッテかしま ドッグラン[福島県]
ドライブ休憩に最高!無料で広々!🐶💨
長距離ドライブの途中で立ち寄りました!高速道路直結の道の駅にあって、無料で利用できるのが本当にありがたいです🙏✨ 思っていたよりずっと広くて、地面もワンコの足に優しい草地だったので、うちの子も大喜びで走り回っていました。二重扉で安全対策もしっかりしていて安心。休憩のつもりが、ワンコにとっては最高のリフレッシュタイムになったみたいです。また絶対寄ります!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する