※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
山形県西置賜郡飯豊町
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東北中央自動車道「南陽高畠IC」より国道113号線を新潟方面へ約30分。
【公共交通機関】JR米坂線「羽前椿駅」よりタクシーで約5分。
注意事項
・ドッグランの利用は、狂犬病予防注射及び混合ワクチンを1年以内に接種している犬に限ります。
・場内での犬のフンやゴミは、飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ってください。
・場内では常に愛犬から目を離さず、必ず監視・監督してください。
・発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬、闘犬類は利用できません。
・小学生以下の子供が利用する際は、必ず大人の保護者が同伴してください。
・ドッグラン内での飲食(人・犬ともに)は禁止です。
・場内でのトラブルについては、当事者間で解決してください。
補足情報
道の駅に併設された無料のドッグランです。利用登録や予約は不要で、利用規約を守れば誰でも利用できます。ただし、冬期間(12月~3月)は積雪のため閉鎖されます。道の駅にはレストランや物産館があるため、愛犬を遊ばせた後に食事や買い物を楽しむことができます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅いいで めざみの里観光物産館[山形県]
ドライブ休憩に最高!無料で広々!
新潟へのドライブの途中で立ち寄りました。無料でこんなに広いドッグランがあるなんて感動です!草地の上を思いっきり走り回れて、うちのワンコも大満足の様子でした🐕💨 道の駅では名物のどぶろくジェラートも食べられるし、飼い主もリフレッシュできて一石二鳥。旅の疲れが吹き飛びました!
道の駅いいで めざみの里観光物産館[山形県]
お散歩コースの定番です♪
天気の良い日はよく利用させてもらっています。広々としたフィールドで、他のワンちゃんとのびのび交流できるのが嬉しいです。草地の感触が気持ちいいのか、いつもゴロゴロ転がって楽しんでいます😊 無料でこれだけの施設を維持してくださって本当にありがたい。うちの子にとっては大切な社交の場です。
道の駅いいで めざみの里観光物産館[山形県]
広くてのびのび!初心者でも安心でした
初めてドッグランを利用しました!ここは広くてフェンスもしっかりしているので、安心してリードを外せました。ベンチに座って愛犬が楽しそうに走る姿を眺める時間は至福のひととき…✨ 利用者さんもマナーの良い方が多く、和やかな雰囲気で安心しました。また遊びに来ます!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する