※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
Plusplus プラプラ
埼玉県行田市
カフェ
人工芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東北自動車道 羽生ICから約25分、または圏央道 桶川加納ICから約30分。
【公共交通機関】JR高崎線 行田駅からタクシーで約10分。
定休日
月曜日(祝日の場合は翌火曜日が休み)、その他不定休あり(公式SNSで告知)
営業時間
平日 10:00~17:00 / 土日祝 9:00~17:00 ※季節により変動あり
料金
【メンバー】平日:1頭1,100円/土日祝:1頭1,650円【ビジター】平日:1頭1,650円/土日祝:1頭2,200円 ※全て税込。2頭目以降割引あり。メンバー登録料:1頭550円。
入会方法
初回利用時に受付にて会員登録が必要です。登録料として1頭につき550円(税込)がかかります。手続きの際には、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」(コピーまたは写真データ可)、および飼い主様の身分証明書をご持参ください。会員になると利用料金が割引になります。
予約方法
通常利用の場合は予約不要で、いつでも利用できます。ドッグラン全体を貸し切りで利用したい場合は、事前にお電話(048-501-8902)または公式Instagramのダイレクトメッセージ(DM)にてお問い合わせ、ご予約が必要です。
注意事項
・ドッグラン内での愛犬のお食事(おやつ含む)はご遠慮ください。
・ヒート中(発情期)のワンちゃんはご利用いただけません。
・他の利用者やワンちゃんへの配慮を忘れず、常に愛犬から目を離さないようにしてください。
・マーキング癖のあるワンちゃんはマナーウェアの着用をお願いします。
・排泄物は飼い主様が責任を持って処理し、指定のゴミ箱へ捨ててください。
・攻撃的な行動や過度な吠えが見られる場合は、利用を中断していただくことがあります。
補足情報
小型犬専用エリア(約400㎡)と、全犬種が利用できるフリーエリア(約1100㎡)の2つのエリアに分かれています。地面は全面がクッション性の高いロングパイルの人工芝で、ワンちゃんの足腰に優しく、清潔に保たれています。併設のカフェでは、飼い主様向けの食事やドリンクはもちろん、ワンちゃん用のメニューも充実しています。夏季には犬用プールが設置されるなど、季節ごとのイベントも開催されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
Plusplus プラプラ[埼玉県]
綺麗な人工芝で思いっきり走れた!🐶✨
初めてプラプラさんにお邪魔しました!なんといっても、全面に敷かれたふかふかの人工芝が最高でした。いつも土のドッグランだと足が汚れちゃうのが悩みでしたが、ここでは思いっきり走り回っても全然汚れず、飼い主としてすごく楽でした(笑) 小型犬専用エリアとフリーエリアがしっかり分かれているので、うちみたいな怖がりなトイプーでも安心して遊ばせられました。また絶対行きます!
Plusplus プラプラ[埼玉県]
ワンコとランチが最高のご褒美タイム☕💖
ドッグランで遊んだ後は、併設のカフェでランチするのが我が家の定番コースです!テラス席はワンコ同伴OKで、人間用の美味しいごはんはもちろん、ワンコ用のごはんもあって、うちの子も大喜びで完食でした😋 スタッフさんもみんな優しくて、いつもワンコを可愛がってくれます。ランもカフェも清潔で、一日中気持ちよく過ごせるお気に入りの場所です。
Plusplus プラプラ[埼玉県]
広いフリーエリアと夏プールが楽しすぎ!🐾💦
うちのボーダーコリーは体力があり余ってるので、広々としたフリーエリアがお気に入り!トンネルなどのアジリティもあって、飽きずにずっと遊んでくれます。夏場に設置されるプールは特に最高で、他のワンちゃんたちと一緒にお水をバシャバシャして大はしゃぎでした!😆 いろんな犬種のお友達と交流できるし、季節ごとの楽しみもあって、何度来ても新しい発見があるドッグランです。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する