※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
JA大北 農産物直売所 ええっこの里 ドッグラン
長野県大町市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
JA大北 農産物直売所 ええっこの里 ドッグラン
アクセス
車:長野自動車道 安曇野ICから約30分
公共交通機関:JR大糸線 信濃大町駅から車で約10分
駐車場
農産物直売所の無料駐車場を利用可能(約100台)。
営業時間
9:00~18:00(11月~3月は17:00まで)
入会方法
農産物直売所「ええっこの里」のレジにて、利用申込書に必要事項を記入し手続きを行います。利用は無料です。利用の都度、申し込みが必要です。
注意事項
・狂犬病予防注射および混合ワクチンを1年以内に接種していること。
・犬鑑札、狂犬病予防注射済票を必ず装着すること。
・ドッグラン内でのフンの始末は飼い主の責任で処理し、必ず持ち帰ること。
・ドッグラン施設内での飲食、喫煙は禁止です。
・飼い主は愛犬から目を離さず、常に制御できる状態に置いてください。
・他の利用者や犬とのトラブルについては、当事者間で解決してください。
・小学生以下のお子様の入場には、18歳以上の保護者の同伴が必要です。
補足情報
農産物直売所「ええっこの里」に併設された無料のドッグランです。営業時間は直売所に準じます。フリーエリアと小型犬優先エリアの2区画に分かれています。地面は草地で、アジリティとしてタイヤが設置されています。屋根付きの休憩スペースや足洗い場も完備しています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
JA大北 農産物直売所 ええっこの里 ドッグラン[長野県]
北アルプスの絶景を眺めながら無料で満喫!🏔️
雄大な北アルプスをバックに、うちの子が思いっきり走り回れるなんて最高のロケーションです!無料で利用できるのに、地面はふかふかの草地で足にも優しそう🐾。フリーエリアと小型犬優先エリアに分かれているので、うちみたいな怖がりな子でも安心して遊ばせられました。走り回った後は足洗い場でキレイにできるし、屋根付きのベンチで休憩できるのも嬉しいポイント。新鮮な野菜が買える直売所もあって、飼い主も大満足の一日でした🥰
JA大北 農産物直売所 ええっこの里 ドッグラン[長野県]
お買い物ついでに最高のガス抜きタイム!🛒💨
ドライブの途中で新鮮な野菜を買いに「ええっこの里」へ。ここに無料のドッグランがあると知って、早速利用してみました!受付は直売所のレジで申込書を書くだけでとっても簡単。うちの子はタイヤの遊具がお気に入りで、何度もジャンプして楽しそうでした🐕💨 旅の疲れも一気に吹き飛んだみたいで、見てるこっちも嬉しくなっちゃいました。駐車場も広くて停めやすいし、気軽に立ち寄れるのが最高ですね!
JA大北 農産物直売所 ええっこの里 ドッグラン[長野県]
小型犬でも安心!広々エリアでノビノビ遊べたよ🐶
トイプードルを連れて初めて利用しました!小型犬優先エリアがしっかりフェンスで区切られているので、大きなワンちゃんが苦手なうちの子でも安心してリードを外せました。地面も草地で清潔に管理されている感じがして、気持ちよく過ごせました✨ 同じくらいの大きさのワンちゃんとも上手に挨拶できて、社会勉強にもなったかな?無料でこれだけの施設は本当にありがたいです。また大町に来たら絶対に寄りたいお気に入りスポットになりました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する