※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
sunny sonny室内ドッグラン&ドッグカフェ(無人カフェ)
栃木県塩谷郡高根沢町
カフェ
人工芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
sunny sonny室内ドッグラン&ドッグカフェ(無人カフェ)
アクセス
【車】東北自動車道 宇都宮ICから約20分。国道4号線沿い。
【公共交通機関】JR宇都宮線 宝積寺駅からタクシーで約10分。
料金
【貸切プラン】平日: 2,500円/h、土日祝: 3,000円/h(いずれも3頭まで、4頭目以降は1頭につき+500円)。【オープンラン(共有利用)】1,200円/1頭1h。※料金は変動する可能性があるため公式サイトで要確認。
入会方法
公式Instagramのプロフィール等に記載の予約サイトから会員登録を行う。氏名、メールアドレス、電話番号などの基本情報に加え、愛犬の名前、犬種、体重、生年月日、狂犬病予防接種日、5種以上の混合ワクチン接種日を登録する。登録は無料。
予約方法
完全予約制。会員登録後、予約サイトにログインし、利用したい日時とプラン(貸切またはオープンラン)を選択して予約する。決済は事前クレジットカード払い。予約が完了すると、スマートロックで入退室するための暗証番号がメールで通知される。
注意事項
・1年以内に狂犬病予防接種、5種以上の混合ワクチンを接種していること。
・ヒート中、またはヒート後2週間以内の雌犬は利用不可。
・マーキング癖のある雄犬、ノーマナーウェアの雌犬はマナーウェアの着用が必須。
・排泄物は備え付けのビニール袋に入れ、指定のゴミ箱に捨てること。
・他の犬におやつをあげる際は、必ず飼い主の許可を得ること。
・施設内は禁煙。施設や備品の破損時は実費請求の場合あり。
・ドッグラン内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則。
レンタル品
有料でマナーウェアのレンタルサービスがある。また、アジリティ遊具や犬用おもちゃ、撮影用の小物やバースデー用の装飾品などは無料で利用できる。
補足情報
栃木県初の無人運営・完全予約制の室内ドッグラン&ドッグカフェ。スマートロックによる入退室システムを採用しており、予約から決済、入退室までオンラインで完結する。カフェスペースにはフリードリンクや有料のスナック自動販売機、犬用おやつが用意されている。季節ごとに変わるフォトブースが人気で、写真撮影を楽しむ利用者が多い。貸切利用がメインだが、不定期で他の犬と交流できる「オープンラン」も開催される。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
sunny sonny室内ドッグラン&ドッグカフェ(無人カフェ)[栃木県]
雨の日でも全力疾走!貸切で安心の室内ドッグランデビュー✨
初めての室内ドッグランでsunny sonnyさんへ!🐶 うちの子は他のワンちゃんが少し苦手なので、貸切で利用できるのが本当にありがたかったです。冷暖房完備で、雨の日でも快適に過ごせました。人工芝もふかふかで清潔感があり、思いっきり走り回っても安心でした。アジリティもたくさんあって、夢中で遊んでいましたよー!可愛いフォトブースで記念写真も撮れて、飼い主も大満足です🥰 無人カフェのドリンクも嬉しいサービスでした!また絶対リピートします!
sunny sonny室内ドッグラン&ドッグカフェ(無人カフェ)[栃木県]
多頭飼いでも気兼ねなく!映えるフォトブースが最高📸💕
3頭連れてお邪魔しました!貸切だから周りを気にせず、うちの子たちのペースで遊ばせられるのが最高です🙌 季節ごとに変わるフォトブースが本当にかわいくて、毎回撮影会状態に(笑) スタッフさんがいなくても、スマートキーで入室できるし、中はとっても綺麗に管理されていてびっくりしました。フリードリンクを飲みながら、愛犬たちがアジリティで楽しそうに遊ぶ姿を見られるなんて幸せ…💖 Wi-Fiも使えるので、撮った写真をすぐSNSにアップしちゃいました!
sunny sonny室内ドッグラン&ドッグカフェ(無人カフェ)[栃木県]
未来のドッグラン!予約から退室までスマホ一つで超快適でした👍
無人運営ってどんな感じだろう?と興味津々で予約してみました。サイトで会員登録して予約したら、暗証番号が送られてきて…本当に誰にも会わずにチェックイン!すごくスムーズで感動しました。室内は隅々まで清掃が行き届いていて、冷暖房もバッチリ効いてて快適そのもの。マナーウェアの着用が必須なので、衛生面でも安心感があります。オープンランに参加しましたが、皆さんマナーが良くて、うちの子もすぐに馴染んで楽しそうに駆け回っていました🐕💨 こんなに気軽に利用できるなら、毎週でも通いたいくらいです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する