※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
群馬県沼田市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
車:関越自動車道 沼田ICより約15分。
公共交通機関:JR沼田駅より関越交通バスで「白沢局前」下車、徒歩約10分。
注意事項
・狂犬病予防注射、混合ワクチンを1年以内に接種していない犬は利用できません。
・伝染性の病気の犬、発情期(ヒート中)のメス犬、他の犬や利用者に恐怖感を与える犬(闘犬など)は利用できません。
・飼い主がコントロールできない犬は利用を控えてください。
・ドッグラン内に犬だけを残して離れることは禁止です。
・フンは飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・場内での飲食、喫煙はご遠慮ください。
・場内での事故やトラブルについては、当事者同士で話し合い解決してください。施設側は一切の責任を負いません。
・入場する際は、鑑札及び狂犬病予防注射済票を必ず装着してください。
補足情報
日帰り温泉施設「望郷の湯」や農産物直売所、レストランが併設された「道の駅 白沢」内の無料ドッグランです。広さは約400㎡で、地面は草地。入口は二重扉構造になっており、安心して利用できます。場内には水飲み場や飼い主用のベンチも設置されています。自然の地形を活かした緩やかな傾斜があります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
望郷の湯(道の駅白沢)無料ドッグラン[群馬県]
ドライブ休憩に最高!無料でリフレッシュできました!
関越道沼田ICからすぐで、旅行の途中に立ち寄りました。無料なのに広さも十分で、草地の地面をうちの子も大喜びで走り回っていました🐾 二重扉で安心だし、飼い主用のベンチもあって快適。何より、遊んだ後は道の駅で美味しい野菜を買ったり、温泉(望郷の湯)で汗を流したりできるのが最高です!また近くに来たら絶対に寄ります!🚗💨
望郷の湯(道の駅白沢)無料ドッグラン[群馬県]
眺めが良くて気持ちいい!お気に入りの場所です。
いつも利用させてもらっています。ここのドッグランは、なんといっても景色が素晴らしいんです!⛰️ 少し高台にあるので、愛犬が走り回る姿と雄大な自然を一緒に眺めていると、とても癒やされます。地面も自然な草地なので、ワンコの足にも優しそう。他のワンちゃんや飼い主さんとの交流も楽しくて、アットホームな雰囲気が大好きです。無料で利用できるのが本当にありがたいです😊
望郷の湯(道の駅白沢)無料ドッグラン[群馬県]
無料でこのクオリティはすごい!安心して遊ばせられます。
道の駅併設の無料ドッグランと聞いて、あまり期待せずに行ってみたら…びっくり!😲 約400㎡と十分な広さで、大型犬のうちの子も思いっきり走れました。地面は草地で、少し傾斜があるのも楽しかったみたいです。ちゃんと水飲み場もあるし、ウンチは持ち帰りですが、すぐ近くに道の駅のトイレやゴミ箱があるので不便はありません。何より無料なのが信じられないくらい、きれいに管理されている印象でした。飼い主にとっては、温泉や産直市場も楽しめるので一石二鳥ですね!👍
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する