※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
群馬県利根郡片品村
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】関越自動車道「沼田IC」より国道120号線を尾瀬・日光方面へ約40分。
【公共交通機関】JR上越線「沼田駅」よりバスで約70分、「鎌田」バス停下車。
駐車場
道の駅駐車場を利用可能(無料)。収容台数:普通車122台、大型車8台、身障者用3台。
定休日
冬季閉鎖期間あり(目安:12月~4月中旬)。その他、道の駅の休館日に準ずる。
注意事項
・狂犬病予防注射、ワクチン接種をしていない犬は利用できません。
・犬鑑札、注射済票は必ず装着してください。
・発情期(ヒート中)のメス犬や、病気の犬は利用できません。
・ドッグラン内で愛犬から目を離さず、必ず飼い主がそばに付き添ってください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。
・ドッグラン内での愛犬への食事やおやつの提供、ボール等の遊具の使用は禁止されています。
・小さなお子様の入場は、保護者の同伴が必要です。
・施設内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
「展望ドッグラン」の名の通り、武尊山などの山々を一望できる絶景が魅力の施設です。広さは約800㎡。緩やかな傾斜がある自然の草地が広がっています。冬季期間(例年12月~4月中旬頃)は積雪のため閉鎖されます。最新情報は公式サイトやSNSでご確認ください。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅 尾瀬かたしな 展望ドッグラン[群馬県]
最高のロケーション!まさに展望ドッグラン!
武尊山を眺めながら走れるなんて、最高の贅沢です🏔️✨ 緩やかな傾斜のある広い草地なので、うちの子も大喜びで駆け回っていました。無料で利用できるのが信じられないクオリティ。ドライブの途中に立ち寄るのにぴったりで、愛犬も人間もリフレッシュできました!また絶対来たいです🚗💨
道の駅 尾瀬かたしな 展望ドッグラン[群馬県]
ドライブ休憩に最適!ワンコも満足🐶
沼田方面への旅行の途中で立ち寄りました!道の駅に併設されているので、駐車場も広いし、トイレや買い物も一緒に済ませられて本当に便利👍 新鮮な野菜を買って、私たちはテラスで美味しいものを食べて、ワンコはドッグランで思いっきりガス抜き。家族みんながハッピーになれる場所ですね😊
道の駅 尾瀬かたしな 展望ドッグラン[群馬県]
自然の匂いがいっぱい!気持ちいい草地のドッグラン
人工芝や土のドッグランと違って、ここはふかふかの草地なのが嬉しいポイント🌱 自然の地形を活かしたつくりで、うちの子もクンクン匂いを取りながら楽しそうに探検していました。広々としているので、他のワンちゃんがいても気兼ねなく遊べます。空気が美味しくて、飼い主も癒やされました〜🥰
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する