dog park(八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ)

タイトル
本文
dog park(八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ)の画像1
AI生成イメージ

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

dog park(八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ)

山梨県北杜市

宿泊施設併設
宿泊施設利用者限定
ウッドチップ
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
dog park(八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ)
住所

山梨県北杜市長坂町小荒間1792 八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ内

アクセス

【車】中央自動車道「小淵沢IC」より約15分
【電車】JR中央本線「小淵沢駅」よりタクシーで約15分(無料送迎バスあり・要予約)

駐車場

無料駐車場あり(70台)

運営者

株式会社セラヴィリゾート泉郷

定休日

年中無休(施設メンテナンスによる休館日あり)

営業時間

9:00~18:00(最終受付 17:00)※宿泊者は滞在中いつでも利用可能

料金

【日帰り利用】1頭 1,100円、2頭目以降 550円/頭(税込)
【宿泊者】無料

予約方法

日帰り利用は、貸切利用または宿泊者が少ない日に利用可能。当日予約も可。詳細はお電話にてお問い合わせください。

注意事項

・狂犬病予防注射済証(1年以内)と5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(1年以内)の持参と提示が必要です。
・発情期(ヒート)中のメス犬、病気の犬、他の犬や人に伝染する病気の犬、攻撃的な性格の犬は利用できません。
・ドッグラン以外(館内や敷地内)では必ずリードを着用してください。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。フンは備え付けの専用ゴミ箱へお願いします。
・ドッグラン内で愛犬から目を離さず、必ずそばにいてください。
・ドッグラン内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。

レンタル品

グルーミングコーナーにて、ドライヤー、タオル、ブラシ、ウェットティッシュなどが利用可能です。また、宿泊者向けの客室には、ケージ、食器、トイレ、トイレシート、消臭スプレー、粘着ローラー、ゴミ箱、愛犬用バスタオルなどが完備されています。

補足情報

宿泊者以外も利用できる日帰りプランがあります。ドッグランは「高原ドッグラン」「全犬種用ドッグラン」など複数あり、いずれも八ヶ岳の自然の地形や木々を生かした広大なスペースです。木陰が多いため、夏場でも比較的涼しく過ごせます。プライベートドッグガーデンが付いたコテージタイプの客室もあります。

関連リンク

公式Instagram
Googleマップ
公式Facebook
公式X(旧Twitter)

ラン日記

みほ
みほ
dog park(八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ)[山梨県]
大自然の中を大爆走!🌲最高の森林ドッグラン!
八ヶ岳の自然に囲まれたドッグランは、まさにワンダーランド!うちの子も森の中を探検するように、目をキラキラさせて走り回っていました🐾 地面がふかふかのウッドチップなので、思いっきり走っても足に優しく安心です。木陰がたくさんあるので、真夏でも涼しく過ごせて、飼い主も快適に森林浴が楽しめました。自然の地形を活かした緩やかな傾斜も、良い運動になったみたいです。こんな素敵な場所でノーリードで過ごせるなんて、最高の贅沢ですね!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
dog park(八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ)[山梨県]
施設が充実していて手ぶらでも安心でした✨
宿泊とセットで利用しました🏨 ドッグランで思いっきり遊んだ後、すぐにグルーミングコーナーで足を洗えるのが本当に助かります!タオルやドライヤーまで完備されていて、至れり尽くせりでした。ウンチ用のゴミ箱もちゃんと設置されていて、常に清潔に保たれている印象です。スタッフの方々の対応も温かく、安心して過ごせました。愛犬用アメニティも充実しているので、荷物が少なく済むのも嬉しいポイントです😊
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
dog park(八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ)[山梨県]
広々スペースでワンプロも安心🐶
とにかく広い!他のワンちゃんがいても、十分な距離を保てるので、シャイなうちの子もリラックスして過ごせました。途中からお友達と意気投合して、広大な敷地を活かして楽しそうに追いかけっこしていました🐕💨 全犬種OKですが、みんなマナーが良くて安心して見ていられます。ベンチに座って、楽しそうな愛犬の姿を眺めているだけで幸せな気持ちになりました。また絶対に来たいお気に入りの場所です!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

山梨県の市区町村からドッグランを探す
特長から山梨県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す