吉井百年公園

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

吉井百年公園

福岡県うきは市

公園
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
吉井百年公園
住所

福岡県うきは市吉井町富永423−1

アクセス

大分自動車道 杷木ICから車で約15分。JR久大本線 筑後吉井駅から車で約5分。

駐車場

吉井百年公園の無料駐車場を利用可能(約100台)

運営者

うきは市(管理:一般社団法人 うきは観光みらいづくり公社)

定休日

年末年始(12月29日~1月3日)

営業時間

日の出から日没まで

料金

無料

入会方法

うきは市役所環境課または吉井支所市民課にて、登録申請書兼誓約書、狂犬病予防注射済証(注射済票)、混合ワクチン接種証明書、犬の登録鑑札を提出。

注意事項

・鑑札、狂犬病予防注射済票を必ず首輪等に装着してください。
・ドッグラン内での愛犬のフンやゴミは、飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ってください。
・ドッグラン内で生じた犬同士の咬傷、負傷、死亡、盗難等の事故やトラブルについては、当事者間で解決してください。
・場内での飲食(犬、人ともに)はご遠慮ください。
・他の犬に攻撃的な犬、病気の犬、発情期(ヒート中)のメス犬は利用できません。
・小学生以下の子供の利用は、必ず保護者の同伴が必要です。
・おもちゃを使用する際は、他の犬とのトラブルにならないよう十分に注意してください。

補足情報

吉井百年公園内にある無料のドッグラン施設です。利用時間の定めは特にありませんが、公園の開園時間(日の出から日没まで)に準じます。出入口は二重扉構造になっており、犬の飛び出し防止に配慮されています。小型犬エリアと、中・大型犬も利用できるフリーエリアに分かれています。

関連リンク

Instagram (#吉井百年公園ドッグラン)
Google マップ
いぬのきもち WEBSITE

ラン日記

みほ
みほ
吉井百年公園[福岡県]
広々とした自然の中で思いっきり走れる!🐶💨
広々としたフリーエリアが最高!うちの活発なゴールデンレトリバーも大満足で走り回っていました。地面が土と草なので、足にも優しそうです🐾。木陰がたくさんあるので、夏場でも飼い主はベンチで涼みながら見守れるのが嬉しいポイント。無料でこのクオリティは本当にありがたいです!また絶対遊びに行きます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
吉井百年公園[福岡県]
小さい子でも安心!小型犬専用エリアが嬉しい✨
我が家のチワワは臆病なので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがしっかり分かれているので安心して遊ばせられました😊怖がることなくクンクン探検したり、同じくらいの大きさのお友達とご挨拶したり…楽しそうな姿を見られて幸せです💕公園自体も綺麗で、お散歩も楽しめました!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
吉井百年公園[福岡県]
無料で気軽に立ち寄れるのが最高!ワン友もできました🐕💖
なんといっても無料で利用できるのが嬉しい!予約もいらないので、天気の良い日に「今日行こうか!」と気軽に立ち寄れます。駐車場も広くて停めやすいです👍 週末はたくさんのワンちゃんが集まるので、犬見知りなうちの子も社会勉強にぴったり。飼い主さんたちも優しい方ばかりで、情報交換したりして楽しかったです。うきは方面のドライブの定番コースになりそうです🚗
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

福岡県の市区町村からドッグランを探す
特長から福岡県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す