投稿する0

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

守谷SA下りドッグラン

茨城県守谷市

道の駅・サービスエリア
天然芝
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
守谷SA下りドッグラン
住所

茨城県守谷市野木崎98

アクセス

【車】常磐自動車道 守谷サービスエリア(下り線)内。
【一般道】「ぷらっとパーク」駐車場(利用時間 9:00~21:00)から徒歩でアクセス可能。

駐車場

サービスエリア駐車場を利用(無料)。収容台数:大型142台、小型442台。

運営者

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)

定休日

年中無休(天候等による一時閉鎖の場合あり)

営業時間

24時間利用可能(ただし夜間照明なし)

料金

無料

注意事項

・狂犬病予防注射および混合ワクチンを接種していない犬、伝染性の病気の犬、発情期のメス犬、他の犬や人に攻撃的な犬、闘犬類は利用できません。
・ドッグラン内での愛犬へのエサやり、人の飲食、喫煙は禁止です。
・おもちゃの利用は他の犬とのトラブルの原因となるためご遠慮ください。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定のうんちボックスに捨ててください。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、すぐに制御できる状態で利用してください。
・万一の事故やトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
・お子様が利用する際は、必ず保護者が同伴してください。
・利用時間は原則として日の出から日没までです。

補足情報

常磐自動車道下り線のサービスエリア「Pasar守谷」内にあるドッグランです。施設は「小型犬エリア」と、中・大型犬も利用できる「全犬種エリア」の2つに分かれています。水飲み場を兼ねた足洗い場や、排泄物専用のゴミ箱(うんちボックス)が完備されています。一般道から施設を利用できる「ぷらっとパーク」(利用時間 9:00~21:00)も隣接しており、高速道路を使わずにドッグラン目的で訪れることも可能です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
守谷SA下りドッグラン[茨城県]
ドライブ休憩のつもりが最高の遊び場でした!🐾
都内からのドライブで休憩に立ち寄った守谷SA。ここのドッグランが最高でした!広々とした天然芝の上を、うちの子が嬉しそうに走り回る姿に感動🥹 全犬種エリアと小型犬エリアに分かれているので、うちみたいな怖がりなトイプーでも安心して遊ばせられます。足洗い場やうんちBOXも完備されていて、無料でここまで設備が整っているのは本当にありがたいです。運転の疲れも吹き飛びました!また絶対に来ます🚗💨
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
守谷SA下りドッグラン[茨城県]
無料でこのクオリティはすごい!リフレッシュに最適✨
SAのドッグランと侮るなかれ!ここは本当に広くて綺麗で、ワンコも飼い主も大満足できる場所です😊 なんと無料で24時間利用できるなんて信じられない…!長距離移動のストレスも、ここで思いっきり走らせてあげるとスッキリ解消するみたいです。走り疲れた後は、Pasar守谷のおいしいグルメをテイクアウトして、外のベンチで一緒に休憩するのがお決まりのコース。ワンコ連れドライブには欠かせないスポットです👍
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
守谷SA下りドッグラン[茨城県]
たくさんのお友達と遊べて大喜びでした🐶💕
週末に遊びに行ったら、たくさんのワンちゃんがいて、うちの社交的な柴犬は大はしゃぎでした!いろんな犬種のお友達と挨拶したり、追いかけっこしたり…本当に楽しそうで、見ているこっちまで幸せな気分に🥰 小型犬エリアがちゃんと分かれているから、大きなワンちゃんが苦手な子も安心ですね。飼い主さんたちも皆さん優しくて、犬談義に花が咲きました。素敵な出会いがあるのも、こういうドッグランの魅力ですね!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

守谷SA下りドッグランの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から茨城県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す