熱川温泉さくらやまパーク さくらやまどっぐぱーく

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

熱川温泉さくらやまパーク さくらやまどっぐぱーく

静岡県賀茂郡東伊豆町

公園
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
熱川温泉さくらやまパーク さくらやまどっぐぱーく
住所

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本

アクセス

伊豆急行「伊豆熱川駅」より車で約5分。徒歩の場合は坂道で約30分。

駐車場

無料駐車場あり(約50台)

運営者

東伊豆町役場 建設農林課

定休日

年中無休(イベント開催時、悪天候時などを除く)

営業時間

9:00~16:00

料金

無料

注意事項

1年以内に狂犬病予防注射および混合ワクチンを接種済みの犬のみ利用可能です。また、犬鑑札の装着が必須です。発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。ドッグラン内での飲食・喫煙は禁止されています。フンは飼い主が責任を持って処理し、ゴミと一緒に必ず持ち帰ってください。お子様が同伴する場合は、必ず保護者が付き添い、目を離さないようにしてください。施設内でのトラブルについては、当事者間で解決することが定められています。

補足情報

「熱川温泉さくらやまパーク」内にある公共のドッグランで、無料で利用できます。熱川の温泉街や相模湾を見下ろす高台にあり、非常に見晴らしが良いのが特徴です。施設は「フリーエリア」と「小型犬エリア」の2つに分かれています。桜の名所としても知られており、春には満開の桜の下で愛犬と遊ぶことができます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
熱川温泉さくらやまパーク さくらやまどっぐぱーく[静岡県]
まさに絶景ドッグラン!最高のロケーションです!
熱川の海と街並みを見下ろせる丘の上にあって、景色が本当に素晴らしいです!✨ こんな素敵な場所が無料で使えるなんて信じられません。広々とした草地をうちの子も嬉しそうに駆け回っていました。自然の地形を活かした緩やかな坂もあって、いい運動になったみたいです。飼い主もピクニック気分でリフレッシュできました😊 また絶対来たいお気に入りスポットです!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
熱川温泉さくらやまパーク さくらやまどっぐぱーく[静岡県]
小型犬でも安心!専用エリアで楽しく遊べました🐾
うちの子はチワワで少し怖がりなので、小型犬専用エリアがあるのは本当に助かります!🐶💕 フリーエリアとしっかりフェンスで分かれているので、大きなワンちゃんを気にせずのびのびと遊ばせることができました。同じくらいのサイズのワンちゃんとも上手に挨拶できて、社会勉強にもなりました。桜の木がたくさんあったので、春にまた来てお花見しながらランしたいです🌸
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
熱川温泉さくらやまパーク さくらやまどっぐぱーく[静岡県]
坂道ダッシュで大はしゃぎ!自然の中で大満足でした!
とにかく広くて、自然のアンジュレーションがあるのが最高!うちのボーダーコリーは坂道を見つけると大喜びで何度もダッシュしていました💨 平坦なドッグランだと物足りないアクティブな子にはもってこいの場所だと思います。地面も自然な草地なので、足腰への負担も少なそうで安心。伊豆旅行の際には必ず立ち寄りたい、ワンコも飼い主も大満足のドッグランです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

熱川温泉さくらやまパーク さくらやまどっぐぱーくの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

静岡県の市区町村からドッグランを探す
特長から静岡県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す