ドッグランド サムデイ

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ドッグランド サムデイ

山梨県南都留郡富士河口湖町

カフェ
ウッドチップと土
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ドッグランド サムデイ
住所

山梨県南都留郡富士河口湖町大石2142−7

アクセス

【車】中央自動車道「河口湖IC」より約15分
【公共交通機関】富士急行線「河口湖駅」より西湖周遊バスに乗車、「広瀬」バス停下車、徒歩約15分

駐車場

無料駐車場あり(約30台)

運営者

ドッグランド サムデイ

定休日

木曜日、冬季休業(1月上旬~3月中旬頃)※詳細は公式サイトで要確認

営業時間

10:00~17:00(季節により変動あり)

料金

【犬】1頭目:800円 / 2頭目以降:500円
【人】1名:400円(ワンドリンク付き)
※未就学児は無料

予約方法

通常利用は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、電話または公式サイトの予約フォームから事前の予約が必要です。

注意事項

・狂犬病予防注射、混合ワクチンの接種を済ませていない犬は入場できません。証明書の提示を求められる場合があります。
・鑑札、狂犬病予防注射済票を必ず装着してください。
・ヒート中(発情期)のメス、闘犬種、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・ドッグラン内では愛犬から目を離さず、必ず飼い主がそばにいてください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のウンチBOXに捨ててください。
・他の犬におやつを与えることは禁止です。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬とのトラブルに十分に注意してください。

補足情報

富士山を望む絶景のロケーションが魅力のドッグランです。地面は犬の足腰に優しいウッドチップと土で構成されています。広大な敷地は全面フリーエリアとなっており、犬のサイズに関わらず利用できます。併設のカフェでは、飼い主はワンドリンク付きで入場でき、愛犬と一緒にくつろぐことができます。時間貸しや1日貸しなど、貸切プランも用意されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
ドッグランド サムデイ[山梨県]
富士山どーん!最高のロケーションで爆走🐾
うちのゴールデンレトリバーも大満足の広さ!何より富士山を眺めながら走れるなんて、最高の贅沢です🗻✨広大なフリーエリアなので、大型犬でも思いっきり走り回れて本当に楽しそうでした。地面がウッドチップと土なので、足への負担も少なそうで安心。飼い主はワンドリンク付きで入場できるのも嬉しいポイント。また絶対リピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ドッグランド サムデイ[山梨県]
足に優しいウッドチップと併設カフェが嬉しい☕
うちのトイプーは少し足が弱いので、地面がウッドチップなのが決め手で行きました!予想通り、楽しそうに走り回っていて、見ていて嬉しくなりました😊💕走り疲れたら、併設カフェのテラス席で一緒に休憩。飼い主は美味しいコーヒー、わんこはお水をもらってのんびり。足洗い場もあって、帰る前に綺麗にできるのも助かります。わんこにも飼い主にも優しい施設ですね🐶❤️
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ドッグランド サムデイ[山梨県]
設備充実✨一日中楽しめるドッグラン!
初めて河口湖方面に遊びに来て立ち寄りました!簡単なアジリティもあって、うちの子は夢中で遊んでいました。うんちBOXや足洗い場はもちろん、飼い主用のトイレも綺麗で快適。スタッフさんも親切で、他のわんちゃん達ともフレンドリーに交流できました。飼い主用の入場料にドリンクが付いてくるのが地味に嬉しくて、お得感がありますね👍
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

ドッグランド サムデイの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

山梨県の市区町村からドッグランを探す
特長から山梨県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す