※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
山梨県南都留郡富士河口湖町
宿泊施設併設
宿泊施設利用者限定
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】中央自動車道「河口湖IC」より約15分
【公共交通機関】富士急行線「河口湖駅」よりタクシーで約15分。または富士急行バス「大石プチペンション村」バス停下車、徒歩約5分。
駐車場
宿泊者専用無料駐車場あり(各棟に1台分の専用スペース完備)
営業時間
チェックイン15:00~18:00 / チェックアウト~10:00(ドッグランは滞在中いつでも利用可)
料金
ドッグラン単独利用不可。宿泊料金に準ずる。別途、愛犬宿泊料(小型犬3,300円/頭、中型犬4,400円/頭、大型犬5,500円/頭 ※税込)が必要。
予約方法
公式サイトまたは各種宿泊予約サイト(じゃらん、楽天トラベル、一休.comなど)から予約。希望の日程、人数、プランを選択し、宿泊者情報及び同伴する愛犬の情報を入力して手続きを行う。
注意事項
・チェックイン時に狂犬病予防ワクチン(1年以内)及び混合ワクチン(3年以内)の接種証明書提示が必須です。
・トイレのしつけができており、無駄吠えや噛み癖がないなど、基本的なしつけができている犬のみ利用可能です。
・ヒート(発情)中のメス犬は利用できません。
・共有ドッグラン内での愛犬へのおやつや食事の提供、おもちゃの使用は他の犬とのトラブル防止のため禁止です。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。
・ドッグラン内では常に愛犬から目を離さず、事故やトラブルは当事者間で解決することが原則です。
・客室内ではマナーウェアの着用が必須です。
・愛犬をベッドや布団、ソファに上げることは禁止です。
レンタル品
宿泊者向けに、ケージ、トイレシート、エチケット袋、ウェットティッシュ、消臭スプレー、フードボウル、愛犬用バスタオルなどのアメニティが客室に用意されています。
補足情報
当施設は宿泊者専用のため、ドッグランのみの日帰り利用はできません。施設には、約1,000㎡の広大な共有ドッグラン(ウッドチップ敷き)と、全客室に併設されたプライベートドッグラン(天然芝)の2種類があります。共有ドッグランは夜間照明付きでナイター利用も可能です。同伴可能な頭数は、1室あたり小型犬3頭まで、中・大型犬は2頭までなどプランにより異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
関連リンク
Instagram
Googleマップ
じゃらんnet
楽天トラベル
一休.com
ラン日記
ドッググランピング河口湖[山梨県]
富士山を独り占め!プライベートランで最高の思い出作り🗻✨
愛犬の誕生日に奮発して宿泊しました!お部屋のドアを開けたら、目の前に広がるプライベートドッグランと雄大な富士山に感動😭💕周りを気にせず、うちの子のペースで思いっきり走り回れて、本当に嬉しそうでした。共有ドッグランも広々としたウッドチップで、他のワンちゃんとも少し交流できて楽しかったです。夜はライトアップされてロマンチック…🌟アメニティも完璧で、まさに至れり尽くせりの贅沢な時間でした。絶対また来ます!
ドッググランピング河口湖[山梨県]
手ぶらで行けちゃう⁉️ワンコ想いの設備がすごいグランピング🐶❤️
初めてのグランピングでドキドキでしたが、ここはワンコ連れへの配慮が神レベルでした!🙌 広大な共有ドッグランは夜も明るくて、食後のお散歩も安心🐾 足洗い場やウンチBOXはもちろん、お部屋にはケージやフードボウル、タオルまで揃っていて、荷物が少なくて済んだのが本当に助かりました。スタッフさんも皆ワンコに優しくて、安心して過ごせました。お部屋も綺麗で快適だし、愛犬と一緒に非日常を味わうのに最高の場所です!
ドッググランピング河口湖[山梨県]
大型犬も大満足!広々ドッグランで走り放題でした!🐾
ゴールデンレトリバーと宿泊しました!大型犬OKで、こんなに広々としたドッグランがある施設は本当に貴重です😭💖 全面ウッドチップの共有ランは足にも優しそうで、他のワンちゃんがいない時間帯を狙って貸切状態で爆走💨 プライベートランも十分な広さがあって、部屋からすぐ出られるのが最高でした。大型犬用の料金設定はありますが、それ以上の価値があると思います。富士山を見ながら愛犬が楽しそうに走る姿は、最高の癒やしでした。大型犬オーナーさんに心からオススメします!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から山梨県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設