修善寺 虹の郷

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

修善寺 虹の郷

静岡県伊豆市

公園
虹の郷の入園者に限る
ウッドチップ
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
修善寺 虹の郷
住所

静岡県伊豆市修善寺4279−3

アクセス

【車】東名高速 沼津ICまたは新東名 長泉沼津ICから伊豆縦貫道経由で約30分。
【公共交通機関】伊豆箱根鉄道 修善寺駅から東海バス「虹の郷行き」で約20分、終点下車。

駐車場

あり(1000台)。普通車1回300円。

運営者

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社

定休日

火曜日(季節により変動あり、公式サイトの営業カレンダー要確認)

営業時間

10:00~16:00(季節により変動あり、公式サイト要確認)

料金

【入園料】大人(中学生以上)1,220円、小人(4歳〜小学生)610円、ワンちゃん1頭510円【ドッグラン利用料】無料

注意事項

入園時に受付にて『ペット同伴誓約書』の記入と、『狂犬病予防接種済証』および『5種以上の混合ワクチン予防接種証明書』(いずれも1年以内のもの)の提示が必要です。ドッグラン内での愛犬への飲食や人の喫煙は禁止されています。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。おもちゃの利用は可能ですが、他の犬とのトラブルを避けるため、周囲の状況に十分配慮してください。施設内でのトラブルは当事者間で解決することが原則です。常に愛犬から目を離さず、安全に利用してください。

補足情報

ドッグランの利用は無料ですが、別途、虹の郷の入園料(大人1,220円)とワンちゃんの入園料(1頭510円)が必要です。同伴できる犬は体重25kg未満の中・小型犬に限られます。ドッグラン以外では必ずリードを着用してください。日本庭園、匠の村の屋内施設、その他一部の建物内にはペットは入れません。園内を走るロムニー鉄道・ロムニーバスには、ケージ(全身が隠れるもの)を利用すれば同伴乗車が可能です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
修善寺 虹の郷[静岡県]
自然の中で思いっきり走れる最高のドッグラン!🏞️🐾
広大な敷地と、足に優しいウッドチップの地面が最高でした!うちのコーギーも大喜びで、アジリティにも初挑戦。フリーエリアはとても広くて、他のワンちゃんたちと楽しそうに駆け回っていました。木陰もたくさんあるので、夏場でも休憩しながら遊ばせられるのが嬉しいポイントです。ドッグランだけでなく、園内のお花畑を一緒に散歩できるのも、飼い主としては大満足でした🥰
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
修善寺 虹の郷[静岡県]
小型犬も安心!設備が整っていて一日中楽しめます🐶✨
怖がりなうちのチワワのために、小型犬専用エリアがあるのが決め手でした!フェンスでしっかり区切られているので、安心して遊ばせることができました。おもちゃの利用もOKなので、お気に入りのボールでたくさん遊べてご満悦の様子😊 入園時にワクチン証明書のチェックがしっかりあるのも、飼い主としては安心できます。ドッグランで遊んだ後は、園内のカフェのテラス席で一緒に休憩。本当に犬連れに優しい施設です❤️
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
修善寺 虹の郷[静岡県]
まさにワンちゃんの楽園!伊豆旅行の定番スポットになりました🚗💨
伊豆旅行で立ち寄ったのですが、想像以上に素晴らしい場所でした!ドッグランは広々としていて清潔感があり、ワンちゃんも飼い主も気持ちよく過ごせます。何より、テーマパーク全体でワンちゃんウェルカムな雰囲気が嬉しい!ケージに入れれば園内バスにも乗れるので、広い園内の移動も楽々でした。スタッフの方も犬に優しく接してくれて、心温まる一日を過ごせました。また絶対に来たいです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

修善寺 虹の郷の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

静岡県の市区町村からドッグランを探す
特長から静岡県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す