※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
栃木県日光市
テーマパーク
東武ワールドスクウェア入園者限定(体高50cmまでの犬・猫)
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】日光宇都宮道路「今市IC」より約20分
【電車】東武鬼怒川線「東武ワールドスクウェア駅」下車、徒歩約1分
営業時間
9:30~16:00 ※夏期(3月20日~11月30日)は9:00~17:00。最終入園は閉園の1時間前。
料金
ドッグラン利用料:無料
※別途、東武ワールドスクウェアの入園料(大人:2,800円、小人:1,400円)とペット入園料(1頭につき500円)が必要です。
注意事項
ペットの入園には1頭につき500円が必要です。入園時に『ペット同伴入園に関する同意書』への署名と、「狂犬病予防注射済証」および「混合ワクチン予防接種証明書」の提示が求められます。入園できるペットは体高50cmまでの犬・猫です。ドッグラン以外では必ずリードを着用してください。建物内やレストラン、一部の展示エリアなどペット同伴不可の場所があります。排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。ドッグラン内での飲食や、おもちゃの使用は禁止されています。
レンタル品
ペットカートのレンタルサービスがあります(有料:1台500円)。
補足情報
ドッグランは入園ゲートを入ってすぐの「ウェルカムスクウェア」エリアに設置されています。ドッグラン自体はシンプルなつくりですが、園内では世界の有名建築物のミニチュアを背景に愛犬の記念撮影が楽しめるのが最大の魅力です。ペット同伴で世界旅行気分を味わえます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
東武ワールドスクウェア ドッグラン[栃木県]
愛犬と世界旅行気分で最高の思い出作り!✈️
鬼怒川旅行で立ち寄りました!なんといっても、世界の有名建築のミニチュアと愛犬のツーショットが撮れるのが最高です😍エッフェル塔の前でパシャリ、ピラミッドの横でキメ顔…まるで世界中を旅している気分で、カメラロールが宝物でいっぱいになりました!ドッグラン自体はこぢんまりしていますが、ウッドチップが敷き詰められていて足にも優しそう。うちの子も楽しそうに走り回っていました。ワンコ連れ旅行なら絶対外せないスポットです!
東武ワールドスクウェア ドッグラン[栃木県]
足に優しいウッドチップで安心🐾 旅の疲れもリフレッシュ!
長距離ドライブの途中でワンコを思いっきり走らせてあげたくて利用しました。ドッグランはウッドチップ敷きなので、肉球に優しくて安心して遊ばせられます。広さもちょうど良く、他のワンちゃんとも上手に挨拶できました😊入園時にワクチン証明書のチェックがしっかりあるのも、飼い主としては安心できるポイントです。テーマパークを散策しながら、愛犬も良い気分転換になったみたいで、その後のドライブもご機嫌でした♪
東武ワールドスクウェア ドッグラン[栃木県]
ペットフレンドリーなサービスが嬉しい!✨
ワンコと一緒に入れるテーマパーク、本当にありがたいです!入園料とは別にペット料金500円がかかりますが、ドッグランが使えて、園内もリードで歩けることを考えたら大満足。疲れたらペットカートをレンタル(500円)できるのも嬉しい配慮ですよね🙏ドッグランにはベンチや木陰もあって、飼い主も快適に過ごせました。園内にはワンコ用のうんちボックスも設置されていて、ペット連れへの心遣いを感じました。また遊びに来たいです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する